職種
フルスタックエンジニア年収
800万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
■ポジション概要
・550万人ユーザーのECプラットフォームにおける開発組織のテクニカルマネジメント/組織マネジメントををおまかせします。
・顧客価値とビジネス成果に向けて、エンジニアの好奇心や才能を
開発環境
<情報共有>
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できます
・KPI などチームの目標や実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています
・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがあります
・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っています
<業務管理>
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理しています
・各メンバーが実装したコードのマージはPull Requestベースで行われています
<開発手法>
・アジャイル開発を採用し、1カ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践しています
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています
・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っています
・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています
<コード品質向上・テストのための取り組み>
・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています
・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施しています
・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしています
・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施しています
・想定される複数環境での品質チェックを義務づけています
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webサービス/アプリにおける5年以上の実務経験(経験の中に PHP を用いたサービスが含まれていること)
・5名以上のエンジニア部下がいる中での責任者・マネジメントの経験
・フロントエンドからバックエンド、インフラまで一通りの開発経験
歓迎スキル/経験
・中大規模のWebサービス/アプリの開発運用をリードしてきた経験
・事業開発やプロダクトマネジメントをリードしてきた経験
求める人物像
・CTOなど経営レイヤーでの業務経験、キャリア形成に関心をお持ちの方
・事業を通して社会課題に大きなインパクトを与えたい方
仕事の魅力
・社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織になります。
・新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであれば積極的に投資も行う環境です。
・社内でのエンジニアのプレゼンス、心理的安全性の高い環境です。