ミッション
日本にはデスクワーカーが3000万人いるとされており、それぞれが顧客対応や戦略立案、マネジメントなどの専門スキルを持っています。
しかし、それぞれの領域で得られる、例えば顧客情報や売上管理、マーケティングデータなどの重要なデータに関して、利活用するスキルは持ち合わせていないことがほとんどです。
データ収集や集計、分析や意思決定への反映など、データを利活用するためにBIツールなどを導入していても、ツールを使いこなすのにはデータエンジニアリングスキルが必要です。
結果、BIツールの活用によるデータの利活用が十分に行われてないのが現状です。
そこで身近なExcelを用いながらなんとかデータを活用しようとするものの、
「都度、手作業でのデータ更新が必要」
「データ分析のためには散逸になっているデータを収集し整理しなければならない」
など、大きな負担と手間がかかり、膨大な時間を失うことに。
Excelでの作業にかけている時間は、一人当たり年間360時間とも言われています。
お金に換算すると、10兆円もの損失です。
私たちは、データエンジニアリングスキルも不要で、余計な作業もいらないソフトウェアを提供することで、デスクワーカー3000万人をデータ収集から分析にかかるExcel業務から解放し、失われている10兆円もの損失を、価値に変える企業を目指しています。
ビジョン
当社は「人を大切にする」という創業者の想いから始まりました。
それは、人の想いや経験だけでなく、生活など個人が大切にしたいものを会社も一緒に大切にしたい、といった想いです。
人と人の繋がりでできているこの世界で、自分が何を出来るか、誰に価値を提供できるのか、そしてその結果として、自分がどれだけ幸せになれるか、を大切にしたい。
クライアントも、そのお客様も、クライアント内で働く人々も。
Srushの社員も、その家族も。
それぞれの幸せを考えられる会社にしたいと思っています。
プロダクト

メンバー
会社概要
利用技術
言語
フレームワーク
インフラ・ミドルウェア
- AWS
開発ツール
- Slack
- Pyspark
- Notion
- Gather
- pandas
- SQL