
クリエーションライン株式会社
https://www.creationline.com/ミッション
クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、弊社は弊社の顧客と共に様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献します。
既存の固定観念にとらわれず、Disruptiveな事業を顧客と共に開発し提供する「イノベーションエンジン」の役割を弊社が担うことで顧客の価値を最大化し、併せて企業ビジョンである「社会」および「人々」の進化に貢献することを実現します。
製造、金融をはじめとして多くの業種/業界においてオープンイノベーション、デジタルイノベーション、ソフトウェアカンパニー化という方針のもとITの内製化の取り組みが始まっています。
しかし日本においてはエンジニアリングリソースの流動化が進んでいない(特に大手企業の場合には構造上進みにくい)こともあり、ITによる革新が進まず結果的にグローバル市場において競争力の低下を招いてしまっています。
弊社としては、日本産業の競争力の強化を使命とし、それらを実現するための取り組みを推進してまいります。具体的にはクラウド、OSS、アジャイル開発、DevOpsを始めとする技術を各種産業において導入/推進し、営利活動を通じて多くの人々に新たな価値を提供してまいります。
新たな価値を社会(産業)に提示し、かつ、顧客と共に社会(産業)に提供することが弊社のビジョンです。
ビジョン
私たちは、理念・ビジョンに「HRT+Joy」を掲げ、関係の質の向上に全社で取り組んでいます。
「HRT」とはHumility(謙虚, Respect(尊敬,Trust(信頼の頭文字を取ったもので、
社員一人ひとりが謙虚さを持ち、互いに尊敬し、信頼し合うことで関係の質が高まり、
結果として「JOY」のある仕事ができる、と考えています。
とはいっても、言葉だけでは伝えづらいのが企業カルチャーです。
興味をお持ちの方には、ぜひ一度、当社のバーチャルオフィスへご招待したいと思います。
きっと、当社のことをよりくわしく知っていただけるはずです。
※HRTは書籍『Team Geek』より、Joyは、書籍『Joy, Inc』より引用しています。
プロダクト


GitLab
WebベースのGitリポジトリマネージャーです。 Gitの分散バージョン管理とソースコード管理(SCM)機能のすべてを提供するだけでなく、 様々な独自の機能を持っています。
https://www.creationline.com/gitlab基本情報
本社 | 東京都千代田区神田佐久間町3-6 M's WORKS BLDG 2F、3F | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 | アジャイル開発支援サービス事業 /サブスクリプション事業 | ||||
設立年月 | 2005年12月 | 代表者 | 安田 忠弘 |
利用技術
言語
- Python
- Java
- JavaScript
- Go
- TypeScript
フレームワーク
- Django
- Flask
- Spring
- Vue
- React
インフラ・ミドルウェア
- AWS
- Google Cloud
- Azure
- Kubernetes
- Docker
- Kafka
- MongoDB
- Chef
- Neo4J
- Snowflake
開発ツール
- GitLab
- Slack
- Google Workspace
- Jira