株式会社スタメン
【シニアエンジニア候補|BtoB SaaS|第二創業期 プロダクト組織の2倍3倍拡大へ】日本の労働人口の約半数を占めるノンデスクワーカーへ向けたデスクレスSaaS
最終更新日:
企業情報をみる仕事内容
■当社について
当社スタメンは『エンゲージメント経営の実践を支援することで、企業の成長を加速させる』をミッションに掲げ、エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を提供しています。
当
開発環境
・バックエンド: Ruby 3.4 (一部3.3) (Ruby on Rails 8.1 (edge) (一部8.0))
・フロントエンド: TypeScript, React, Next.js
・モバイルアプリ: Swift, Kotlin
・データベース: MySQL 8.0(Amazon Aurora for MySQL 3), PostgreSQL 15, Cloud Firestore
・ミドルウェア: Elasticsearch, Redis
・インフラ: AWS, Google Cloud (一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Imgix
・CI/CD: CircleCI, Cypress, Playwright
・モニタリング: Datadog, Sentry
・プロビジョニングツール: AWS CloudFormation
・情報共有:TUNAG(日報), Slack, Notion
求めるスキル
必須スキル/経験
・15名以上の規模の組織マネジメント、組織開発経験
・ピープルマネジメント経験
・テックブランディングや、エンジニア採用戦略・企画・運用経験
・エンジニア組織の立ち上げ経験やエンジニア組織の拡大の経験
歓迎スキル/経験
・CTOまたは技術・プロダクト系(VP of Engineering, VP of Productなど)経験
・アジャイル、またはスクラムでの開発経験
・成長中の企業にて、組織マネジメントを担った経験
・エンジニアリング組織の戦略立案の経験
・技術戦略立案経験
・エンジニア向け評価制度の策定〜運用経験
・エンジニア採用や技術広報に携わった経験
求める人物像
・チームの仲間と協力し、大きな仕事をすることが好きな方。
・プロダクトをリリースし、世の中に良い影響を与えることが好きな方。
・素直さ、謙虚さを持ち、仲間へ信頼と尊敬を持てる方。
・技術への知的好奇心を持ち、自己研鑽を続けている方。
・ユーザに良いサービスを提供することが何よりも好きな方
・ものづくりが好きな人。インターネットで世の中を良くしたいと思っている方
・新しい事業、技術、環境にチャレンジすることにワクワクする方
紹介資料
仕事の魅力
当社は上場企業でありながら20名弱のプロダクト組織です。
今後さらなる事業成長の角度を高めていく中で、2-3倍の組織成長を見据えております。育成に力を入れ、プロダクトと組織の成長してきた一方で、今後の急成長を支える、技術と組織の中核となるプロダクト組織のマネジメントレイヤーがまだまだ少ない状況です。
少しでもご興味持っていただけましたら、情報交換の温度感からで構いませんので、ぜひお時間いただけますと幸いです