株式会社Luup

【累計約166億円調達 / 持続可能な交通インフラ創出】IoTバックエンドエンジニア募集<リモート・フルフレックス>

最終更新日:

企業情報をみる
  • その他
  • 700万円 〜 1,200万円
  • AWS
  • GitHub
  • Kotlin
  • MySQL
  • Node.js
  • 自社サービス開発
  • BtoC
  • その他 | 株式会社Luup
  • その他 | 株式会社Luup

仕事内容

私たちのミッションは「街じゅうを〈駅前化〉するインフラをつくる」です。

ミッションの達成に向けて、電動キックボードや電動アシストなど、電動マイクロモビリティのシェアリングサービス『LUUP / ルー
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境

・言語/FW:Swift / Kotlin / Node.js / TypeScript / Vue.js

・クラウド:GCP(Firebase: Firestore, Cloud Storage, Cloud Functions, Hosting, Crashlytics, Remote Config ...etc. / Cloud Run / GCE / Pub/Sub / BigQuery), AWS(EC2 / ELB / IoT Core …etc.)
・データベース:Firestore / MySQL
・ツール: GitHub / Notion / Slack / Zoom

求めるスキル

必須スキル/経験

<経験>
・Webバックエンドの実開発経験

<スキル>
・サーバー・インフラ関連のgeneralな知識
・素早く手を動かしてプロトタイピングを進めることのできる検証力

歓迎スキル/経験

いずれかの強みをお持ちの方であれば、ご活躍いただけると思います。

<経験>
・何らかのクラウドインフラ構築経験
・IoTデバイス開発関連プロジェクトに携わったご経験

<スキル>
・TCP, BLE, MQTT 等さまざまな通信方式・プロトコルへの理解
・Computer Scienceの学位

求める人物像

Luupのミッションや事業に共感があることを前提とし、単一技術志向・近視眼的でなくプロダクト志向かつ未来志向で、特定の技術領域に過度にこだわらず技術的挑戦や問題解決を楽しめるマインドを重視します。

・プロダクト志向かつ未来志向である(単一技術志向、近視眼的でない)
・課題や要求を要件に落とし込みつつ自走して開発が進められる方
・タスクの範囲や定義にとらわれず背景にあるオペレーションや課題を想像し、他チームとも意見や調整ができる方
・新しい技術を楽しみながら挑戦できるガッツがある方

紹介資料

仕事の魅力

Luupは、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。法制度の変化に柔軟に適応し、急速な事業拡大を通じて普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。

また10,000以上のポートや30,000以上の車両から得られるIoTなどのデータ連携を伴うリアルサービスにおいて、バックエンド開発によって事業に大きなインパクトを与えられ、自ら実装した施策などで利用者データのみならずスタッフのオペレーターもData Drivenに最適化していく環境は非常にエキサイティングなものがあります。

IoTチームとしての魅力としては、ハードウェアからモバイルアプリケーションまで一気通貫で検証を行うことがあるという技術領域が広さです。ハードウェアのデバッグからIoTデバイスの操作を司るマイクロサービスの設計、Operation用にBluetoothでIoTデバイスと通信するモバイルアプリを開発したり、IoTデバイスとやりとりするあらゆるアプリケーションを取り扱います。課題解決のためには技術スタックにこだわらず、幅広い選択肢の中から最適なものを選択します。技術的にはなんでもやってみたい方にオススメです。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 自社サービス開発
  • BtoC

利用技術

  • AWS
  • GitHub
  • Kotlin
  • MySQL
  • Node.js
  • Swift
  • TypeScript
  • Firestore
  • Notion
  • Slack
  • Go
  • Python

趣向性

  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • サーバーサイド
  • インフラ
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 社会的な影響力や意義
  • 変化の早い業界・職場
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 柔軟な思考や対応
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化