KINTOテクノロジーズ株式会社
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業
【リモート/フルフレックス/Go】独自のクリエイティビティで新たな価値を創出しませんか?プロダクトエンジニア(新サービス開発G)【43】
最終更新日:
企業情報をみる職種
バックエンドエンジニア/テックリード年収
800万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-21最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
◎募集背景◎
KINTOテクノロジーズ株式会社の「新サービス開発部」では、「モビリティプラットフォーマーのトップランナーとして 一人ひとりの「移動」に「感動」を」をビジョンに次世代のモビリティを担うサービスを数々リリースしてきました。現在も新たな事業展開と共に開発するプロダクトが拡大しています。新規で立ち上げたプロダクトのグロースをエンジニア起点で推進し、KINTOの事業展開を支えるプロダクトエンジニア募集しています。
◎役割◎
バックエンド開発を中心に、サービスの企画から設計・開発・運用までプロダクトに関わっていただきます。サービスや会社の成長を考えて、自分やチームが何をすべきか自律的に動き、スピード感を持って開発
開発環境
・バックエンド:Go, Java, Kotlin, Spring Boot
・フロントエンド:TypeScript, React, Next.js
・データベース:MySQL, Aurora, DynamoDB, Redis
・モニタリング:NewRelic
・インフラ:AWS(RDS、ECS・ECR、Lambda、Step Functions)Docker, Terraform
・バックログ管理:Github, Gith