KINTOテクノロジーズ株式会社
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業

【クラウドエンジニア】Cloud Infrastructure G/東京・大阪【13】

最終更新日:

企業情報をみる
職種
インフラエンジニア
年収
490万円 〜 1,200万円
利用技術
  • Java
  • Python
  • Go
  • AWS
  • Google Cloud
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

弊社は、トヨタ自動車株式会社がグローバルに展開するモビリティサービスブランド『 KINTO 』をはじめとする、あらゆるモビリティサービスを技術領域から実現させる開発組織として、2021年4月に設立され
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • インフラエンジニア | KINTOテクノロジーズ株式会社
  • インフラエンジニア | KINTOテクノロジーズ株式会社
  • インフラエンジニア | KINTOテクノロジーズ株式会社

開発環境

・PC:WindowsとMacより自由に選択可
・開発言語:Java, Go, Pythonなど
・フレームワーク:Springbootなど
・ミドルウェア:MySQL, Nginxなど
・プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure
・ツール:Terraform, Docker, Github Actions, PagerDuty, Opensearch, Logstash, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teamsなど

求めるスキル

必須スキル/経験

以下の業務経験(2年以上)をお持ちの方
・AWS環境の設計・構築・運用経験
・Infrastructure as Codeの設計・構築・運用経験
・インフラ障害対応・障害解析の経験

歓迎スキル/経験

・コンピュータサイエンスの学士号または同等の経験
・Azure/GoogleCloud環境の設計・構築・運用経験
・Linux OSの設計・構築・運用経験
・Webサービスアプリケーション開発経験
・Docker, Kubernetesでのサービス運用経験
・Terraform, Ansible, PackerでのIac運用経験
・CI/CDパイプライン設計・構築・運用経験
・Github ActionsでのCI/CD運用経験
・AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル 資格保有
・AWS認定Sys Opsアドミニストレータ 資格保有

求める人物像

・より良いサービスを提供するための改善活動への意欲が高く、チームでの協力を大切にできる方
・効率化/最適化に対して積極的に取り組んでいただける方
・新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方
・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方

紹介資料

仕事の魅力

・モビリティサービスの運用保守に携わることができます
・AWSを主としたパブリッククラウドの要件定義~運用まで一貫して携わることができます
・最新の技術とテクノロジーを使ったシステム設計を経験でき、自身が主体となって新たな技術的な改善を実施することができます
・非機能要件を意識した最適なパブリッククラウドの設計/構築運用経験を積むことができます

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境や技術選定等に関する特集記事

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • Java
  • Python
  • Go
  • AWS
  • Google Cloud
  • Azure
  • MySQL
  • Nginx
  • Docker
  • Terraform
  • Slack
  • Confluence
  • Teams

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • インフラ
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • 上流工程・要件定義
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル
  • コンピュータサイエンスの学習