株式会社TRUSTDOCK
生成AI活用企業
◤Goエンジニア◢電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界に導入!柔軟性と高負荷に耐えられる仕組みを兼ね備えた プロダクト開発に取り組みませんか?<フルリモート&フレックス>
最終更新日:
企業情報をみる職種
バックエンドエンジニア年収
600万円 〜利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-08-02最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
▍事業概要・ミッション
・eKYCサービスを開発し、「デジタル社会のインフラ」になることを目指しています。
・eKYCは、金融機関や自治体でのオンライン本人確認に不可欠な「社会インフラ」です。
・ミッションは、セキュアで高負荷に耐えられる堅牢なシステムを構築すること。
・扱うデータが個人情報であるため、セキュリティを最優先に考えた実装が重要となります。
▍お任せしたい業務
・Go言語を用い
開発環境
テクノロジースタック
・プログラミング言語 / フレームワーク:Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter
・インフラストラクチャ:Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku
・CI: CircleCI, Github Actions, Bitrise
・モニタリング:Sentry, Datadog, Firebase Crashlytics
・コラボレーションツール:Gi