株式会社テックドクター

【リモート/フレックス】デジタルバイオマーカー関連の開発に企画から携わるバックエンドエンジニアを募集

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
540万円 〜 780万円
利用技術
  • Python
  • TypeScript
  • React
  • MUI
  • FastAPI
こだわり条件
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

仕事内容

私たちはデータを活用して医療課題を解決するヘルステックスタートアップです。

「データで”調子”をよくする時代へ」をビジョンとし、ウェアラブルデバイスなどから取得できる24時間・365日の生体データを
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • バックエンドエンジニア | 株式会社テックドクター
  • バックエンドエンジニア | 株式会社テックドクター
  • バックエンドエンジニア | 株式会社テックドクター

開発環境

◆バックエンド
・言語: Python
・フレームワーク: FastAPI、Graphene、SQLAlchemy、SQLModel
・アーキテクチャー: Layered Architecture
・DB: MySQL、Cloud Storage、BigQuery、CloudSpanner
・CI: GitHub Actions

◆フロントエンド
・開発言語: TypeScript
・フレームワーク: React、Next.js、MUI、Emotion、React Router
・フォーム: React Hook Form、zod
・認証: Firebase, KeyCloak
・API: RestAPI, Apollo Client(GraphQL)
・テスト: Vitest、Testing Library、ESLint、Prettier
・CI: GitHub Actions
・その他: Vite

◆ソースコードバージョン管理
・GitHub

◆コミュニケーション・ドキュメンテーション
・Notion
・Slack
・Zoom
・Linear
・Figma

求めるスキル

必須スキル/経験

・Python を用いたサーバーサイド Web システムの開発経験 2年以上
・RDBMS を用いたシステムの開発経験
・Git(GitHub、GitLab など)を用いた複数人での開発経験
・クラウドサービス(GCP、AWS、Azure など)を用いた開発の実務の経験

歓迎スキル/経験

・Terraformでのインフラストラクチャーのプロビショニング経験
・パフォーマンスチューニングの知識/実務の経験
・FastAPIやDjangoなどのWebフレームワークを用いた開発経験
・RDBMS等を含むシステムの設計経験
・GraphQLサーバーの開発経験
・Docker、Docker Compose の利用経験の運用/構築経験
・データエンジニアリング、データサイエンスの経験
・BigQueryやRedShift、SnowflakeなどのDWHの利用経験

求める人物像

・新しいことを学んだり、チャレンジする好奇心
・自ら考え、仮説を検証する姿勢
・チームや社会への貢献心
✳︎テックドクターでは挑戦する気持ちを最も重要としています。

仕事の魅力

・働きながらアカデミアとしても研究できる
2019年に慶應義塾大学医学部の研究チームから設立した会社であり、医療(医師/研究員)×データ(アドテクノロジー)のエキスパートで構成されたチームで、医学的視点とデータ解析を強みとしています。事業開発やプロダクト開発に携わりながら、医学研究に関わる機会があるのも魅力です。

・働きやすい環境が整っている
コアタイムなしのフレックスタイム制、かつリモートワークOK!休暇制度も充実していて、オンオフのメリハリをつけた働き方ができます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面
  • 副業からのジョイン可

利用技術

  • Python
  • TypeScript
  • React
  • MUI
  • FastAPI
  • Next.js
  • BigQuery
  • Firebase
  • CloudSpanner
  • MySQL
  • Notion
  • ESLint
  • Figma
  • Slack
  • GitHub Actions
  • Vite
  • Linear
  • GitHub
  • Vitest

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • サーバーサイド
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 研究開発
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計