入社の経緯と過去への敬意。いつの間にかコドモンに入社していた私の「いつコド」ストーリー
- Gin
私たちは、世の中の先生や保護者の抱える負担や悩みをテクノロジーを通してサポートすることで、子どもと笑顔でふれあい、 愛情を注ぎ、それぞれが真剣に子どもの成長を考えられる、
時間と心のゆとりを最大化するお手伝いをしていきます。
ミッションの先に見据えたビジョンとして、子育てや保育・教育を限られた保護者や先生だけが担うのではなく、社会全体で関与し連携しあって支えられるような世の中を目指すことを掲げています。
「子育て分野の当事者を増やし社会的投資を最大化する。」
その結果として、すべての子どもの生きる権利・育つ権利・学ぶ権利が、置かれた状況に関わらず等しく確実に保障され、同時にそれぞれが持つ才能の開花や、能力開発を行えるような社会システムの構築に寄与します。
すべての先生に子どもと向き合う時間と心のゆとりを
保育園・幼稚園・学童・スクール・小学校をはじめとしたこども施設で働く先生が、子どもたちと向き合うための時間と心のゆとりを生み出すためのICTツール