職種
インフラエンジニア年収
500万円 〜 700万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
弊社では、2000人規模のユーザーが使用するインフラ環境のメンテナンスを受託しています。
当ポジションは、Kubernetesで構築されたクラスターやサービスの運用を担います。
Kubernetesク
開発環境
▶開発環境
AWS, Lambda, Kubernetes
EC2, ELB, RDS, EKS, ECR, CloudWatch, Lambda, Serurity Group, Network
▶コラボレーションツール
Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence
求めるスキル
必須スキル/経験
- AWSやAzureといったクラウド環境を業務で使ったことがある
- Terraform等のIaCツールを利用したインフラ構築経験がある
- kubectlで一通りの操作が滞りなくできる
- コンテナ技術(Dockerなど)の実務経験がある
- Linuxの基本的なコマンドが扱える
- 基本的なShellScriptが書ける
歓迎スキル/経験
- AWSでVPCやEC2、RDSなどを使用したクラウド環境の構築や運用の実務経験がある
- Kubernetesの実務経験がある
- Grafanaの利用経験がある
- プログラミングの経験がある(言語は問わない)
- 運用業務の自動化の経験がある
- CI/CDの構築・運用の経験がある
求める人物像
- 技術が好きな方
- 公式ドキュメントを積極的に読む方
- 適宜適切な報告ができる方(テキスト/口頭)
- 受け身ではなく改善提案できる方
- スクラム開発が好きな方
- コミュニケーションにおいて、相手を慮ることが出来る方
仕事の魅力
- 実務を通してKuberentesの知見や技術の習得ができます
- 本番運用されるKuberentes環境の構築やKuberentes上で動作するアプリケーションの運用のノウハウが溜まります
- 業務時間内にKubernetesの勉強会があります
- Kubernetesクラスターの上に設置された多くのクラウドネイティブなOSSを運用する為、KubernetesクラスターやOSS、SDKを調査する機会があります
- コミュニケーションが活発で、立場に関係なく自分の意見を主張しやすい環境です