ミッション
Gaji-Labo は、スタートアップのプロダクト開発や新規事業に対し、チームで成長支援を行う会社です。
フロントエンド開発やUIデザインなどの専門技術の提供を軸に、「企業成長支援」という観点でチームワークの提供を一番大切にしています。
▍ミッション「Web 技術を通じて、新しい選択肢を生み出す顧客の支援をする」
私たちのビジョンは”すべての人々にとって選択の自由があることが当たり前な世界をつくる”ことです。
「選択の自由」を実現することで、企業やユーザーなどあらゆる方に対してより豊かな未来を提供できると信じています。
このビジョン実現のために必要不可欠となるのが潤沢な複数の優れた選択肢です。
選択の意思があっても選択肢が限られてしまえば、自分自身の個性や価値観に基づいた”自分らしい選択”をすることができないかもしれません。
そのため、これまでになかった「新しい」もしくは「より良い」選択肢を世の中に増やしていく必要があります。
その選択肢を生み出し、増やしているのがスタートアップ企業の存在だと私たちは考えています。
しかしどんなに良い選択肢でも、新しい選択肢であっても、実際に具現化する人がいなければ世の中に届けることが叶いません。
そのイメージを形にする存在になることが私たちのミッションであり価値だと考えています。
ビジョン
自分らしい選択をする自由があれば、
多様性という大きな言葉などを使わなくても、
自然に自分らしい生き方ができるようになると私たちは考えています。
企業成長はもちろん、個人個人の職業選択やライフスタイルに合わせた必要なサービス/プロダクトの選択など、各々が自分らしく生きていく選択の機会はあらゆるタイミングで発生します。
そういったタイミングで豊富な選択肢が存在し、自由に手にとれる世の中をつくりたいという想いが私たちのビジョンです。
Gaji-Labo はこのビジョンとそれに紐づくミッションを大切に、日々活動を行っております。
これからよりギアを上げて、「すべての人々にとって選択の自由が当たり前な世界」の実現に向けて取り組んでいきたいと考えております。
プロダクト
すべてのサービスとプロダクトに『手ざわりのいいUI』を
Gaji-Labo は「プロダクト成長支援」の会社です。
デザインプロセスや開発フローの支援を通じて、事業会社・スタートアップの成長をサポートしています。
また、プロジェクト請負型ではなく、プロダクトチームへのメンバー参画型でプロダクト開発に携わっています。(直近3年間での一次請け比率は90%以上です。)
フロントエンド開発や UI デザインなどの専門技術の提供を軸に、「プロダクト成長支援」という観点でチームワークの提供を一番大切にしながら、「すべての人々にとって選択の自由があることが当たり前な世界をつくる」というビジョンの実現に向けて活動を行っております。
▍Gaji-Labo の提供サービス
・フロントエンド開発
・UIデザイン
・チームとプロセスの支援
依頼されたことだけをこなすのではなく、UI デザインとフロントエンド開発の支援を行いながら、関わる領域を強化・スケールさせるという観点を大切にしています。
プロダクトを抱えるチームごとに価値の基準が異なるのは当然です。
だからこそ、それぞれのチームの考える「手ざわりのよさ」を一緒に捉え、事業の成長にコミットします。
現在は、フロントエンドや UI デザイン以外にも領域を広げ、「プロダクトチーム提供」としてまるっとプロダクト開発を支援できるチームへと変革する挑戦に向き合っています。
会社概要
公式GitHub
株式会社Gaji-Labo
https://github.com/Gaji-Labo利用技術
言語
- TypeScript
- JavaScript
- CSS
- HTML
フレームワーク
- React
- Next.js
- Remix
- Tailwind CSS
インフラ・ミドルウェア
- Vercel
- Netlify
- Node.js
- Prisma
開発ツール
- GitHub
- Slack
- Claude
- Cursor