株式会社FLINTERS
生成AI活用企業
【データエンジニア/電通×セプテーニG】デジマ領域で大規模データ処理基盤の設計及び開発を担うデータエンジニア募集 ※リモート中心環境
最終更新日:New
企業情報をみる職種
データエンジニア年収
450万円 〜 800万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-11-07最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
ChatGPT, GitHub Copilot, LLM, Claude, Gemini, Cursor, Cline, Devin, Dify, Kiro, AI Agent, MCP, Claude Code, OpenAI API
生成AI活用状況の詳細
『コードの50%をAIで!』を目標を掲げており、AIツールを積極的に活用し、より良い開発者体験ができる環境を整えています。
仕事内容
■業務内容
グループまたは外部顧客(グループ8割:外部顧客2割)を中心に、デジタルマーケティング領域の大規模データ処理基盤の設計及び開発をお任せします。
インターネット広告運用の大規模なデータ(約6,000億レコード)の収集、格納、活用や、データを高品質に保ちながら、ビジネスを成功に導くために、ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見、提案を行います。
■具体的な仕事内容
・DWHおよびデータパイプラインの設計/構築/実装/運用
・Infrastructure as CodeおよびCI/CDによる構築/デプロイ自動化
・サービス監視設計/運用
・パ
開発環境
・言語:SQL, Python, Scala, Java
・ワークフローエンジン:Digdag, dbt
・データベース: PostgreSQL, MySQL, DynamoDB
・データ分析基盤:BigQuery, Snowflake, TreasureData
・クラウド:AWS, Google Cloud
・インフラ:Terraform, AWS CDK
・監視ツール:D