株式会社ドクターズプライム
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業

【Findy Team+ Award 受賞 | フルスタック】開発生産性の高い仲間と開発するソフトウェアエンジニア募集!<Go|React>

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア
年収
350万円 〜
利用技術
  • TypeScript
  • Go
  • Flutter
  • Next.js
  • Apollo
こだわり条件
  • 自社サービス開発
  • 言語不問

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

■事業
株式会社ドクターズプライムは、『自分らしく選べる医療をすべての人に』というミッションを掲げ、今の日本にない「医師の評価制度をつくる」「医療情報の民主化をする」というチャレンジングな挑戦をしてい
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フルスタックエンジニア | 株式会社ドクターズプライム
  • フルスタックエンジニア | 株式会社ドクターズプライム
  • フルスタックエンジニア | 株式会社ドクターズプライム

開発環境

■言語・フレームワーク: 
Go, Protocol Buffers, ent, Next.js(TypeScript), Jest, Apollo, Chakra UI, Storybook, Twirp, gqlgen, Flutter

■インフラ:
GCP, Cloud Run, Cloud SQL for PostgreSQL, Big Query, Firebase, Docker, SendGrid

■モニタリング:
Cloud Monitoring, Metabase

■開発ツール・サービス:
Hasura, Cloudflare, Terraform, Figma, GitHub, GitHub Actions, Prettier, Netlify, Firebase, Vercel, GitHub Copilot

■コミュニケーション
Slack, meet, Figma, Notion

■開発の雰囲気
・作業はNotion上で作成しているカンバンで可視化されています
・要件定義の内容をもとにArchitecture Decision Record(ADR)をNotionに作成しレビューを経た後、開発が始まります
・全てのコードは、必ずエンジニア同士のレビューを経てリリースされます
・ステージング環境と本番環境があり、PR作成時に自動でステージング環境の確認ができるようにプレビュー用のビルドが走ります
・マージをトリガーにフロントエンドはリリースが自動で走り、リリースされます。バックエンドは、Github上で任意のタグを設定することでリリースが自動で走り、リリースされます。

■開発体制
・現状、正社員が6名程度なので開発するプロダクトは入社時点の全社の優先度によって変わります
・全てのプロダクトでアーキテクチャは統一しているので、触れられる技術スタックは変わりません

求めるスキル

必須スキル/経験

・1年以上のWeb系企業での開発経験またはそれに相当する実務経験
 ・Qiitaなどの間接的な情報のみならず、公式ドキュメントなどの一次情報から技術情報を収集/活用して原理を理解しながら開発できる
・Webフロントエンドまたはバックエンドのいずれかに軸足を置きつつ、Webアプリケーション開発全般に関する知識を有している方
・GitHubなどを用いたチーム開発の実務経験

歓迎スキル/経験

・SaaS / 業務ソフトウェアの開発経験

・大規模システムの仕様設計経験
・Webシステムのアーキテクチャ設計・コンポーネント設計・実装まで一気通貫で設計/開発/運用した経験

求める人物像

・ミッションとカルチャーに共感し、自ら考えオーナーシップをもって行動できる方
・分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを周囲から謙虚に吸収しようという意思のある方
・状況変化に柔軟に対応し、チームで協議しながら既存コードを捨てることや
 開発しないで解決する方法等も提案できる方

紹介資料

仕事の魅力

■チームの魅力
・謙虚なリーダーシップを採用要件としているため、過信せず、他者の貢献に気付き、既存の枠組みに囚われない知的謙虚さを持つことを意識しているメンバーが多いです
・ミッション達成に熱量高く使命感を持って開発するメンバーが多いです
・開発生産性と共にアウトカムを意識して爆速で開発しミニマムリリースします
・自分自身と向き合い固定観念を特定→俯瞰→価値観の更新に努めているメンバーが多いです
・強さではなく弱さを見せチームとして事業を進めるチームです
 →例えば、固定観念の共有やリーダーの神格化の破壊をすることで、チームとして健全にスピード感を持って進化し続けることを大切にしています

■手が行き届いていない活躍の幅
・モバイルアプリ開発
・DevOpsの改善
・セキュアで堅牢なインフラ環境の構築

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 自社サービス開発
  • 言語不問

利用技術

  • TypeScript
  • Go
  • Flutter
  • Next.js
  • Apollo
  • Hasura
  • Vercel
  • Firebase
  • SendGrid
  • Cloudflare
  • Cloud Run
  • Netlify
  • Docker
  • Terraform
  • Metabase
  • GitHub Copilot
  • Figma
  • Notion
  • Storybook
  • Slack
  • GitHub Actions
  • GitHub

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • インフラ
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 部下・メンバーのサポート
  • テスト
  • 新規事業・新サービス