ハンディ株式会社
生成AI活用企業
★プレミアムスカウト★【テックリード候補/フルリモートOK】高校生の進路選択の幅を広げるプロダクトの開発リード募集/Go/Next.js/gRPC
最終更新日:
企業情報をみる職種
フルスタックエンジニア/テックリード年収
650万円 〜 1,000万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-04-17最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
■事業で解決したい課題
・日本では、新卒就職者の約4分の1にあたる約16万人が高校卒業者であり、そのほとんどが学校を通じて就職活動を行っています。
社会経験が少なく、授業カリキュラムも固定化されている高校生にとって、学校のサポートは不可欠な状況です。
しかし、就職活動に必要な準備は、進路指導の先生のマンパワーに大きく依存しています。
進路指導の現場では、生徒への求人情報の開示作業の多くが「紙」を介して行われており、先生の負担が増加しています。
「紙
開発環境
# インフラ
- AWS
- Kubernetes (EKSを利用)
- 他、S3, Amazon Aurora, Cloudfront等AWSは広く使っています
- Azure AI Services
# フロントエンド
- Next.js (React/TypeS