株式会社メディカルフォース

【改善×設計の中核を担う】SaaSスケーラビリティを支えるRPA・データエンジニア(リモート勤務可/フルフレックス)

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
データエンジニア
年収
500万円 〜 798万円
利用技術
  • TypeScript
  • React
  • Next.js
  • Recoil
  • AWS
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 副業可能

仕事内容

▍メディカルフォースについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社はバーティカルSaaSのコングロマリットを目指すテックカンパニーです。
複数の成長産業へのバーティカルSaaSをハイスピードに展開し続けることで
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • データエンジニア | 株式会社メディカルフォース
  • データエンジニア | 株式会社メディカルフォース
  • データエンジニア | 株式会社メディカルフォース

開発環境

・開発言語
 - フロントエンド: TypeScript
 - バックエンド: TypeScript
・フレームワーク・ライブラリ
 - フロントエンド: React, Next.js, Recoil, SWR
 - バックエンド: Nest.js, Serverless framework
・インフラ: AWS, GCP
・データベース: PostgreSQL, DynamoDB
・認証: Auth0
・開発ツール: Github
・コミュニケーションツール: Slack

求めるスキル

必須スキル/経験

・英語の読み書き(google翻訳など利用可)
・技術面・業務面の両方を橋渡しし、明確な指示・報告が可能。
・RPAやテスト自動化・スクレイピングなどを中心とした自動化設計、抽出・整理のご経験
・テスト戦略作成:要件分析からリスク評価、テスト計画策定、シナリオ設計まで一貫して担当されたご経験

歓迎スキル/経験

・プログラミング:JavaScriptなどを用いたプログラミングのご経験
・エンジニア経験:RPAツールを使い、データ抽出の業務に理解がある
・プロジェクトマネジメント:複数プロジェクトの進行管理や関係部署との折衝ができる
・戦略的思考:テスト自動化の導入効果を定量的に評価し、業務効率化を実現する視点を持つ。

求める人物像

・スピード感を持って働ける方
・チーム内でのコミュニケーションを大切にできる方
・積極的に新しい技術を取り入れられる、学習意欲が高い方

仕事の魅力

・スピーディー且つハイクオリティなプロダクトへと育てる体制
スクラム開発をしており、チームで働くことを楽しめます。スクラムマスターは当番制を敷いており、全員でスクラム開発を推進しています。
この進め方がうまく行っている為、開発部門だけではなく、全部署(営業や人事も)にもスクラム体制で進めています。団結力のあるチーム20〜40代(平均年齢32歳)かつサービス志向のメンバーが在籍しています。

・エンジニアとしてスキル成長が早く、ポジションが生まれやすい構造
次々に新しいプロダクトを作っていく事業戦略を取っており、かつ基幹システムとして多くの機能が求められるプロダクトのため、新しいポジションや役割が絶えず生まれる環境です。
そのため、エンジニアとしてのチャレンジ機会が多く、様々な業務を通しスキルを磨くことができます。

・実装とFBのサイクルを楽しめる
実装とFBのサイクルを楽しめる顧客が毎日欠かさず利用するプロダクトのため、本当に求められているものを作る必要があります。そのため、以下のサイクルを楽しむことができます。
① その機能が必要な理由を理解する(ユーザーストーリーを明確化)
② チームで機能のあるべき姿を議論する(リファイメンで仕様・設計を固めて実装)
③ ユーザーからFBを受ける(喜びの声や改善要望)

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • TypeScript
  • React
  • Next.js
  • Recoil
  • AWS
  • Auth0
  • PostgreSQL
  • DynamoDB
  • Slack

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • テスト
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル
  • マネジメント