仕事内容
■事業概要
カスタマーサポート(CS)領域では「顧客の声を事業に活かしきれていない」「課題解決に時間がかかっている」「新しい領域であるがゆえに知見が足りていない」「レガシーなシステムによる非効率な業務
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
■開発環境
・Web Frontend:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, React, Preact, Next.js, Svelte, Jest, Vite
・BackEnd:TypeScript, Python, Node.js, express
・Infrastructure:Google Cloud, Amazon Web Service, Fastly, Elastic Cloud
・Middleware:nginx, Cloud Pub/Sub, Redis
・Database:MongoDB, Cloud Spanner
・Storage:Cloud Storage, Amazon S3
・Monitoring:Datadog, Sentry
・Data analytics:BigQuery, Vertex AI
・Container Orchestration:Kubernetes
・CI:CircleCI, GitHub Actions, Cloud Build
・Search Engine:Elasticsearch
・Code Management:GitHub
・Test automation tools:CircleCI, MagicPod
・AI Service:Azure OpenAI Service
・Environment setup:Docker, Terraform
■組織
エンジニア組織は約10名ほどで、現在3チームで構成されています。
求めるスキル
必須スキル/経験
・Webアプリケーションの運用実務経験
・クラウドサービス〈AWS、GCP、Azureなど〉を用いたインフラ環境構築の経験
・技術設計およびアーキテクト選定までの経験
・IaC化の経験(Terraform)
歓迎スキル/経験
・マルチプロダクトに対するインフラ基盤を構築した経験
・複雑なインフラ基盤の保守経験
・SaaS企業での開発実務経験
求める人物像
・プロダクトの提供価値最大化の観点から目的思考でプロダクト開発に向き合える方
・事業構想から実開発まで事業開発に必要なことを議論して、推進できる方
・顧客とカスタマーサポートを提供する企業の視点の両方を行き来しながら、中長期的にプロダクトとして伸ばしていくべき領域を検討できる方
・目的達成のため、必要に応じて柔軟に自分自身を変えながら、ぐんぐん成長していける方
・新規プロダクトの実開発のリードができる方
仕事の魅力
・Biz側やユーザとの距離が近い
ビジネス側と距離が近く、プロダクトに対するFBがすぐに届く環境です。また、エンジニア自らコールセンターに足を運んで、ユーザーの利用シーンを観察したり、ヒアリングする機会もあり顧客の意見をダイレクトに開発に反映できます。
・データ量、種類の豊富さ
RightTouchのプロダクトはデータを基盤としています。顧客のWebサイト上での行動データから電話の会話ログ、オペレーターの応対後ログなど、単純なデータ量だけでなくさまざまなデータの種類を扱う特徴があります。これらのデータの利活用はまだまだ進んでおらず、RIghtTouchのプロダクトが成長していくことで点として存在していたデータを線として捉えて、活用することを目指しています。