
株式会社ニーリー
https://www.nealle.com/ミッション
私たちは「解像度を上げる」ことで、取りうる選択肢が広がると考えています。
「見えないところを可視化して、見えるようにする」
「先入観、固定観念にとらわれないようにする」
「他にも選べる選択肢があることに気がつくようにする」
などとも言い換えられます。
ミッションをPark Directにあてはめると、これまでの駐車場探しは「解像度が低い」状態でした。
従来は、街を歩いて駐車場を見つけて看板の番号へ電話し、空きがあるか確認する、といった方法でしたが、これだと借り手は電話した管理会社様の持っている駐車場の情報(空きの有無、在庫数など)しかわかりません。
Park Directは、どこの駐車場に空きがあるか、より安い駐車場はどこにあるか、近い駐車場はどこにあるかを可視化するので、借りたい人の選択肢を広げられます。
つまり、駐車場探しにおける「解像度を上げた」わけです。
今まで当たり前だったけど実は思考停止していたということを、ニーリーは事業を通じて解像度を上げることで改善します。
そして、その事業を利用する方が増えると、結果的に社会の解像度が少し上がり、人の選択肢を広げ、自由に選択できるようになり、幸福度を上げていくと考えています。
中期的な会社の目指す方向として、Park Directを通じたモビリティ領域における事業を展開していくことを掲げていますが、世の中の解像度を上げるためなら、Park Directだけにこだわりません。
私たちは、世の中の解像度を上げ続ける(=選択肢を広げ続けられる)サービスを展開していきます。
ビジョン
「問い、giveから始める」
まず、自分自身が他者へどんな価値提供ができるかを考える。そして、行動する。
「航路をひらけ」
高い目標を掲げ、困難な課題に対しても解決策を考え抜く。
「今、“いいもの”を作る」
顧客の解像度をあげ続けた先に顧客にとって役に立つ、真にいいサービスを「今、作る」。
「フラットであれ」
目的に対してフラットであり、その実現のためなら自分自身すら変えられる。
「心に従え」
自分自身の心に従うことが、一番大事。
プロダクト

Park Direct
「Park Direct(パークダイレクト)」は、駐車場の募集から契約業務、契約後の月額使用料の収納代行(賃料保証含む)や顧客管理まですべてをオンラインで実現するモビリティSaaSです。 月極駐車場の各種手続きを全てネット上で完結させ、不動産会社様や借主様の駐車場契約・管理にまつわるムダなコストを大幅に削減します。 さらに、駐車場ごとのデータに基づきオンライン/オフラインを問わない様々な集客施策を設計、展開し、月極駐車場の稼働率アップ、オーナー様の収益アップに貢献いたします。
https://www.park-direct.jp/メンバー
基本情報
本社 | 東京都中央区日本橋堀留町1丁目9-8 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 | モビリティSaaS「Park Direct」の運営/機械学習を用いたPOSデータ・画像解析「CrowdAi」の提供/新規事業開発/事業戦略・コンサルティング/IoT | ||||
設立年月 | 2013年1月 | 代表者 | 佐藤 養太 |
利用技術
言語
- Python
- TypeScript
フレームワーク
- Django
- Next.js
- React
インフラ・ミドルウェア
- AWS
開発ツール
- Slack