株式会社ニーリー
生成AI活用企業
開発生産性の高い企業

【累計資金調達102億円突破】急成長中のモビリティSaaS『ParkDirect』のアナリティクスエンジニア募集!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
データエンジニア
年収
700万円 〜 1,200万円
利用技術
  • TypeScript
  • Python
  • Django
  • React
  • Angular
こだわり条件
  • フルリモート可
  • 自社サービス開発
  • BtoB

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-06-27

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

GitHub Copilot, Amazon Bedrock, Vertex AI, Claude, Gemini, Cursor, Devin

生成AI活用状況の詳細

▼GitHub Copilot / Cursor
コーディングの生産性向上を目的に利用。希望すれば誰でも利用可能で、プロダクトエンジニア以外でもPdMやQAでも活用中。

▼Devin
導入済み。調査系やナレッジ更新等に積極的に利用。

▼ Claude Code
トライアル中!

▼Amazon Bedrock
・Slackチャットボット(プロダクトやドメイン知識、労務系のQ&A)
・コールセンター業務で利用するAmazon Connectの通話要約
・社内勉強会動画等の要約ドキュメント生成
など、活用の範囲を拡大中です。

▼Gemini
・Gemini for Google WorkspaceやNotebookLMが全社導入済み。
・コールセンター用ガイダンス音声作成などにも使用。

▼Vertex AI
・BigQueryのデータ等をColab Enterpriseで分析。
・書類のOCRシステムに使用。

仕事内容

■■ 業務内容 ■■
Park Directの開発組織では、開発アジリティをあげてアウトカムの最大化を目的に、小規模な複数の開発チームを組成しています。
Analyticsチームの主な業務内容は、事業や経営の意思決定を支援するためのデータ分析・可視化、必要なデータの収集・統合および自動化、データ分析の環境整備・民主化推進です。

開発環境

■■ 技術環境 ■■
・DWH・データベース: BigQuery, Aurora (PostgreSQL), DynamoDB
・BIツール: Redash, Looker Studio

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

開発環境や技術選定等に関する特集記事

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • 自社サービス開発
  • BtoB

利用技術

  • TypeScript
  • Python
  • Django
  • React
  • Angular
  • BigQuery
  • AWS
  • DynamoDB
  • Redis
  • PostgreSQL
  • Nginx
  • Redash
  • Autify
  • GitHub Actions
  • Confluence
  • Slack

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計