株式会社トラストバンク
生成AI活用企業

【フルリモート可】ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」の成長を支える「エンジニアリングマネージャー」を募集します

最終更新日:

企業情報をみる
職種
その他/エンジニアリングマネージャー
年収
700万円 〜 1,000万円
利用技術
  • PHP
  • Swift
  • JavaScript
  • TypeScript
  • Next.js
こだわり条件
  • フルリモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-03-19

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, LangChain, GitHub Copilot, Amazon Bedrock, Azure OpenAI Service, Gemini, Amazon Q Developer, Notion AI, Perplexity

生成AI活用状況の詳細

・ChatGPTやGithub Copilotによるコードの自動補完・生成を活用し、エンジニアの生産性と創造性を引き出しています
・自治体向け生成AIサービス「LoGoAIアシスタント」を提供しておりAI技術や研究・動向キャッチャップを行いプロダクトへの組み込みを実施しています。
・サポートエンジニア含め、NotionAIやGemini、ChatGPTなどで自動化ツール作成や業務改善など多角的なアプローチで生産性向上に向けた取り組みを推進しています。

仕事内容

トラストバンクでは創業当時より内製開発を継続し、サービス開始から12年目となります。初期は必要最低限な構成でしたが、今では大量のトラフィックを支える大規模システムとなり、また、事業成長に合わせてプロダクトも多様化してきています。今後継続的に利用されるサービスとして成長させていくには、新規開発はもちろん、安定したサービス運用を行っていく必要があります。

今期(2024/5)より改善速度向上のため、企画と開発でプロダクトチームを組む体制へとシフトしています。機能開発効率化という意味では大きく一歩を踏み出せた状態ではありますが、技術的課題(負債返却・レガシー環境のアップデート)については、改善速度が出ていない状態です。

開発環境

【貸与備品】
・PC(Windows/Mac 選択可能)
・iPhone

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • PHP
  • Swift
  • JavaScript
  • TypeScript
  • Next.js
  • Bootstrap
  • FuelPHP
  • React
  • Laravel
  • AWS
  • MySQL
  • Redis
  • Zabbix
  • Terraform
  • Docker
  • Nginx
  • Apache
  • Tableau
  • Redash
  • Notion
  • Slack

趣向性

  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント