職種
その他/プロジェクトマネージャー年収
700万円 〜 1,500万円こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
当社では認知症という社会課題を解決するため、デジタルの力をつかって取り組んでいます。一口に認知症と言っても、普段の生活から予防をすれば問題がないものから、実際に発症し治療が必要なものまで様々なフェーズ
開発環境
・Mac支給
・各種SaaS、クラウドサービスなど必要に応じて利用
・使用技術は目的に応じて最適なものを選択します
求めるスキル
必須スキル/経験
・顧客志向を持ち、顧客のベネフィットの最大化を常に考えられる
・ソフトウェアエンジニアの経験がある
・webサービス、webシステムのプロジェクトマネジメント経験がある
・コミュニケーション能力が高く、同僚やステークホルダーと効果的に協力できる
・問題解決のために自己主導で動くことができる
・要件定義や設計などの上流工程の経験がある
・チームをリードし、チームの課題の解消や必要な支援を自己主導で実施できる
歓迎スキル/経験
・医療系、ヘルスケア系のドメインの知識や経験
・スクラムマスター経験
・AI活用経験
・英語を使用した海外企業との連携経験
求める人物像
・顧客志向を持ち、顧客のベネフィットの最大化について常に考えられる
・社会課題の解決に興味のある方
・課題の発見と解決を能動的に行える方
・新しいことに自ら積極的にチャレンジしたい方
・自己主導で問題を解決し、新しい技術を学び続ける意欲がある
紹介資料
仕事の魅力
・社会課題の解決
一口に認知症と言っても、普段の生活から予防をすれば問題がないものから、実際に発症し治療が必要なものまで、さまざまなフェーズがあります。私たちは、プロダクト開発を通して、ご本人やご家族、関わるすべての人が自分にあった方法で認知症と向き合うことができて、人生の最後の瞬間まで自分らしく"生ききる"ことができる社会の実現を目指しています。
・大企業の事業基盤×スタートアップのスピード感
2023年9月に誕生したスタートアップであり、プロダクトだけでなく会社・組織自体を0→1で作っていく面白いフェーズです。またエーザイ社の事業基盤を生かしながら開発を進められるのもポイント。多くの問題を抱えている領域に対し、技術とビジネスで真正面から取り組んでいける刺激的な環境です。