パーソルホールディングス株式会社
生成AI活用企業

【地方フルリモ◎/フレックス】グループ148社を動かすデジタル変革のコアメンバー募集!パーソルグループ社内IT/デジタル推進・システム企画(エキスパート)

最終更新日:

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
760万円 〜 1,200万円
利用技術
  • Windows
  • Excel
  • Teams
こだわり条件
  • フルリモート可

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-06-12

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, Amazon Bedrock, Azure OpenAI Service, Claude

生成AI活用状況の詳細

■生成AI活用によるビジネス変革と社員の生産性向上
パーソルグループでは、生成AIを経営戦略の柱と位置づけ、全社的なAI活用を強力に推進しています。今年新たにグループAI推進本部を発足し、グループ全体のAI活用度を統一・強化することで、顧客への価値最大化と定量的な利益目標達成を目指しています。

■事業全体でのAI活用の一例(横断的):
・AIエージェントによる商談の効率化
・派遣領域でのAIマッチング(スタッフ / 求人)
など、事業の核となる領域でAIを積極的に導入し、大きな成果を目指しています。

■社員の業務効率化:
生成AIを単なるツールとしてではなく、社員一人ひとりの業務を効率化し、生産性を飛躍的に向上させるための戦略的資産と捉えています。AIを活用することで、社員がより創造的で価値の高い業務に集中できる環境を整備しています。

これらのAI推進を最前線で携わっていけるのも、ホールディングスに所属するやりがいのひとつです。

仕事内容

事業内容
「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンの下、「テンプスタッフ」「doda」といった人材サービスを中心に、はたらく人の多様な未来を支援するためのサービスを展開しているパーソルグループ。SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。
当社はそのホールディングスとして約140社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。具体的にはグループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、サステナビリティ、広報、法務、監査、営業、総務FMなどの機能があります

開発環境

■業務ツール環境
・Windows端末(Win11)、企業内統制されたMicrosoftOffice(M365)製品群(PowerPoint、Excel、Word、Teams、SharePoint)をご利用頂きます
・その他ツールは社内許可範囲内での利用となります

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可

利用技術

  • Windows
  • Excel
  • Teams

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 前向きな向上心
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • 上流工程・要件定義
  • 海外・グローバル
  • アジャイル開発
  • マネジメント