Turing株式会社

高性能計算エンジニア / High Performance Computing Engineer(HPCクラスタ)

最終更新日:

企業情報をみる
  • インフラエンジニア
  • 1,000万円 〜 1,900万円
  • AWS
  • C
  • C++
  • Kubernetes
  • Linux
  • 一部リモート可
  • スクラムチーム
  • 自社サービス開発
  • インフラエンジニア | Turing株式会社
  • インフラエンジニア | Turing株式会社
  • インフラエンジニア | Turing株式会社

仕事内容

◆本求人は、HPCクラスタの設計・運用経験者を対象としています◆

チューリングは完全自動運転の実現を目指しているディープテックスタートアップです。ビジョンベース自動運転のための深層学習モデルや、レベ
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境

言語:C、C++、Python
ライブラリ:PyTorch、OpenCV、MMDetection、Hugging Face、CUDA、ONNX、WandB等
ミドルウェア:Kubernetes、Slurm
Cloud:AWS、GCP、Lambda Cloud
プラットフォーム:Jetson、Linux

求めるスキル

必須スキル/経験

・チューリングの理念への共感
・「大規模な計算機をつくること」にわくわくする方
・HPCクラスタの設計・運用経験
・ Linux(Ubuntu, Rocky Linux, CentOS)の運用経験
・大規模計算機のワークロード(機械学習・深層学習等)の知識
・Linuxと並列計算(MPI/OpenMP)の知識

歓迎スキル/経験

・MPI, OpenMP, CUDAを用いた並列計算の最適化
・Linux環境(Ubuntu, Rocky Linux, CentOS)でのHPCシステム運用経験
・InfiniBand, RoCEv2 などのHPC向けネットワークの知識
・Slurm, PBS Pro などのジョブスケジューラの運用経験
・Lustre, BeeGFS, GPFS などの分散ストレージの運用経験
・Ansible, Terraform などの自動化ツールを用いたHPC運用
・クラウドHPC(AWS ParallelCluster, Azure CycleCloud, Google Cloud HPC)の構築経験
・GPUクラスタの管理経験(NVIDIA CUDA, HIP, TensorRT)
・HPCシステムのプロファイリング・チューニング経験
・ネットワークパフォーマンスの最適化スキル

求める人物像

・世界的企業をつくる強い気概のある方
・自走力がありなんでも積極的に取り組める方
・常に謙虚で、相手目線を忘れない人間性
・急激な事業、組織の成長に伴う様々な変化を楽しめる柔軟性
・成長に対して前向きなスタンス
・困難も楽しみながら乗り越えられるタフさ

仕事の魅力

【チューリングで働く魅力】
・自社でHPCクラスタを構築・運用し、最適な計算環境を設計できる
・自動運転という巨大なマーケットで、計算資源への投資が直接事業成長につながる
・大規模な計算機インフラの設計・運用をリードし、HPC技術の最先端を担う

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • スクラムチーム
  • 自社サービス開発

利用技術

  • AWS
  • C
  • C++
  • Kubernetes
  • Linux
  • OpenCV
  • Python

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 変化の早い業界・職場
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 前向きな向上心
  • 部下・メンバーのサポート
  • 柔軟な思考や対応
  • ネットワーク
  • インフラ
  • 機械学習
  • 開発の効率化・最適化
  • 研究開発
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計