Turing株式会社

フルスタックエンジニア / Fullstack Engineer(Webアプリケーション開発)

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア
年収
650万円 〜 1,100万円
利用技術
  • React
  • Next.js
  • AWS
  • Vercel
  • Supabase
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

仕事内容

チューリングは、完全自動運転の実現を目指しているディープテックスタートアップです。

自社でデータ収集から実車での制御までを一貫して開発し、End-to-End(データの入力から最終出力までを単一のA
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フルスタックエンジニア | Turing株式会社
  • フルスタックエンジニア | Turing株式会社
  • フルスタックエンジニア | Turing株式会社

開発環境

◆技術スタック
フロントエンド:Next.js, React
バックエンド: Supabase
インフラ:AWS, Vercel, Databricks

求めるスキル

必須スキル/経験

・チューリングの理念への共感
・React / Next.jsを用いた開発経験
・フルスタック開発経験
・WEB技術およびフロントエンド実装に豊富な知識と経験をお持ちの方

歓迎スキル/経験

・ソフトウェアアーキテクチャ設計の実務経験をお持ちの方
・新しい技術の習得に抵抗のない方
・FirebaseなどのBaaSやAWSなどのLaaSを扱った経験
・プロダクトマネージャー・プロジェクトリーダーとして複数人のチームを率いた経験

求める人物像

・世界的企業をつくる強い気概のある方
・自走力がありなんでも積極的に取り組める方
・常に謙虚で、相手目線を忘れない人間性
・急激な事業、組織の成長に伴う様々な変化を楽しめる柔軟性
・成長に対して前向きなスタンス
・困難も楽しみながら乗り越えられるタフさ

仕事の魅力

■日本で唯一の挑戦!次世代の物理的社会インフラをソフトウェアの力で実現!
自動運転xLLM領域は全世界で競争が始まったばかりの市場です。特に日本においては過疎化や人口減少が進む中で社会的意義が大きいチャレンジで次の未来のインフラ実現に取り組める環境です。

■AI・ソフトウェア・ハードウェアのトップランナーと働く機会を得られる!
AWS出身のシニア人材、Kaggle Grandmaster、WebスタートアップCTO経験者など各領域のトップランナーと働けます。

■誰も成し遂げたことがないからこそ、探究心をくすぐる事業内容
最終的に取り扱うのは巨大な物体。誰もやったことがないからこそ、「まだ、知らないことがあった!」と毎日のように技術的好奇心をくすぐる環境です!

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

インタビュー

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • React
  • Next.js
  • AWS
  • Vercel
  • Supabase
  • Databricks

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 前向きな向上心
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • Web
  • フロントエンド開発
  • テスト
  • インフラ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの仕様策定・設計
  • 自社サービスの開発
  • 柔軟な思考や対応
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • サービスの運用・保守