LINEヤフー株式会社
生成AI活用企業

ソフトウェアエンジニア / クラウドセキュリティ基盤(IAM/KMS/PKI)

最終更新日:

企業情報をみる
職種
その他
年収
700万円 〜 1,200万円
利用技術
  • TypeScript
  • Go
  • JavaScript
  • Java
  • Kubernetes

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-07-09

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している研究開発やサービス提供、業務改善以外の目的で導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, GitHub Copilot, Amazon Bedrock, Azure OpenAI Service, Gemini

生成AI活用状況の詳細

LINEヤフーは、ユーザープライバシーの保護と適切な情報管理を徹底し、AI倫理基本方針に基づき様々なAIをサービスや開発に広く活用しています。特に生成AIについては、日本で最も活用している会社を目指し、従業員が活用するための技術基盤や利用環境の構築・整備を行っています。LINEヤフーは、生成AI活用による業務効率化等を通じ、中長期的に収益の拡大を目指すとともに、より利便性の高いサービスをユーザーに提供していきます。
詳細:https://www.lycorp.co.jp/ja/sustainability/esg/social/responsible-ai/

仕事内容

LINEヤフーではサービスをご利用いただくにあたって、パーソナルデータなどお客様の大切なデータをお預かりしています。また、社会インフラとして安定稼働が求められるサービスも提供しています。
このため、各サービスの開発者が安心かつ簡単に利用できるクラウドプラットフォームを社内向けに提供しており、その上で扱われるお客様の大切なデータや導入されているシステムを保護するために、プライベートクラウド向けのセキュリティシステムを展開しています。本ポジションでは、認証認可基盤や暗号鍵管理システム、社内認証局の開発や運用を担当していただきます。

開発環境

プログラミング言語:Go, Java, JavaScript
インフラ:Kubernetes, IaaS on Private Cloud
その他:GitHub Enterprise, Slack

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

利用技術

  • TypeScript
  • Go
  • JavaScript
  • Java
  • Kubernetes
  • Docker
  • Slack
  • GitHub Enterprise

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 変化の早い業界・職場
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • ロジカルさや問題解決能力
  • インフラ
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの運用・保守
  • 海外・グローバル
  • OSS活動