株式会社LegalOn Technologies
生成AI活用企業
【プロダクトマーケティングマネージャ】製品の価値を市場に届け、事業を成長させる/リーガルテック×SaaS/フレックスor裁量労働
最終更新日:
企業情報をみる職種
プロダクトマネージャー/その他年収
700万円 〜 830万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-18最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
私たちは「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに、最先端のAI技術を駆使したサービスを多角的に展開するテックカンパニーです。
2017年の設立以来、AIレビューサービス「
開発環境
-
求めるスキル
必須スキル/経験
- 以下のうちどちらか
- 自社プロダクトのプロダクトマーケティング経験、もしくはプロダクトマネージャーとしてのGTM経験
- マーケティング、または営業推進としてプロダクト起点で仕事をした経験
- ユーザーインタビューや定量・定性データの分析を通して課題を特定する力
- 課題解決に向けて、関係者を巻き込み、解決まで牽引する力
- 日本語による高い言語化及び表現能力(営業への説明、ビジネス観点での企画書等の資料作成)
歓迎スキル/経験
- SaaS や BtoB向けプロダクトのプロダクトマネジメント経験
- SaaS や BtoB向けプロダクトの営業経験
- Excelを使ったデータ分析経験
- SQL等によるデータの可視化および分析経験
- 特定ドメイン(法務・契約など)における業務知識
- ビジネスレベル以上の英語力
求める人物像
- 変化を楽しみ、不確実な状況においても前向きに業務遂行し、結果にコミットできる。
- 顧客や社内関係者(デザイナーやエンジニア、リサーチャー、営業等)のステークホルダーを巻き込み、良好な人間関係の構築および協働作業ができる。
- 計画を立案し、主体的に自ら手を動かしながらて推進・実行できる。
- 特定ドメイン(法務・契約など)や新しい技術等について深く関心をもって学び、このドメインに特化した製品を作ることにモチベーションを持てる。
紹介資料
仕事の魅力
-