ブルーモ証券株式会社
生成AI活用企業
【インフラ(SRE)/リード候補 / 2025年3月シリーズA 20億円資金調達🎉/フルリモ】「40人規模への拡大中」ブルーモ証券で未来の金融インフラを作りませんか?
最終更新日:
企業情報をみる職種
インフラエンジニア年収
700万円 〜 1,300万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-06-09最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【ブルーモ証券について】
私たちは、長期資産形成に特化した新しい投資サービス「ブルーモ」を提供するフィンテック企業です。
2023年に8億円、2025年3月にはシリーズAで20億円を調達し、2024年の正式リリース以降、急速に事業を拡大しています。
現在は取扱い銘柄数の大幅拡充や日本円現金口座・スマート積立投資機能、複数ポートフォリオ機能の追加を推し進め、金融インフラそのものを創り上げる希少性の高い挑戦を進めています。
【チームについて】
創業
開発環境
- 言語・フレームワーク: Dart (Flutter), Ruby (Ruby on Rails), Go
- クラウド: Google Cloud, AWS, Firebase
- コンテナ: Docker, Kubernetes (GKE)
- データ: MySQL, Redis, Cloud Pub/Sub, BigQuery, Cloud Storage
- 通信: OpenAPI, GraphQL
- 開発ツール: Cloud Bu