Mantraは、グローバル化した社会において、より多くの人々が英語に自信を持つことで、自身の可能性を広げ、人生に良い影響をもたらすと信じています。
多くの方が英語学習を困難でタフなものと感じていますが、『私たちは言語学習を、新しい発見に満ちた、ワクワクする経験に変えたい』と考えています。
そのビジョンのもと、私たちはマンガとテクノロジーを活用したスマートフォン向け英語学習アプリ『Langaku(https://langaku.app/)』を開発しています。
私たちの挑戦はすでに実を結びつつあり、2024年8月のMAUは前年の4倍以上に成長しました。ただ、組織も事業も発展途上で、まだ多くのチャレンジが残されています。
この成長を続けるプロダクトをさらに進化させるために、共に挑戦していただけるアプリエンジニアを募集しています。
あなたの書くコードで、多くの人が感じる英語学習のハードルを、ワクワクした体験に変えてみませんか?
■チームの特徴
・多様なバックグラウンドのメンバーが、オーナーシップと裁量を持ってコミットしています
- 元編集者、大手ゲーム会社出身マーケター、大手ITプラットフォーム出身エンジニア、カナダ出身のデザイナーなど
・ユーザーの声を重視し、仕様や体験を自ら考え、改善していくチームです
■ 業務内容
- Swift/Flutterを使ったモバイルアプリの設計・開発・運用・テスト・ドキュメンテーション
- テストや運用の自動化など、生産性や品質を考慮した開発
- ユーザー課題を解決する、ユーザー体験および機能の設計(プロダクトマネージャーやデザイナーと連携)
- 技術的な意思決定を含む、開発スケジュールの構築・管理
\n▼必須スキル/経験
\n- Flutter / Swift / Kotlinのいずれかの開発に関する深い理解と経験
- 保守性やパフォーマンスを考慮したソフトウェア設計開発能力
- ユーザ体験を考慮したモバイルアプリの設計・改善案の立案能力
- Git・Github等を用いたチーム開発経験
- 非日本語話者と最低限の意思疎通が可能なレベルの英語力
* スピーキングの流暢さは重視しません
\n▼歓迎スキル/経験
\n- コンシューマー向けモバイルアプリの開発経験
- AWSを用いたインフラ構築・運用経験
- UI/UXについての知識や理解、および設計の経験
- フロントエンドアプリの自動テストの導入・運用の経験
- サーバーサイドの知見・経験
\n▼求める人物像
\n- 継続的な学習を楽しめる方
- 仮説検証に基づく思考ができる方
- 異なるバックグラウンドの人とのコミュニケーションを楽しめる方
- 自発的に開発を進め、オーナーシップを持って行動できる方
- Mantraの事業領域(マンガ、言語、機械学習)に興味を持っている方
\n▼仕事の魅力
\n- ユーザーとの距離が近く、自分の手がけた改善をユーザーの反応から迅速に実感できる環境
- 最新の技術に挑戦し、知的好奇心を満たす機会
- 小規模なチームでの開発により、個々の成果がダイレクトにプロダクトへ反映される
- 企画段階から関わり、プロダクトの成長に貢献できる
- スタートアップながら、心理的安全性と健康を重視した働き方を実現
- 英語を自然に習得できる、国際的なコミュニケーションが盛んな職場
\n▼開発環境
\n・コミュニケーションツール︓Discord
・開発言語フレームワーク
モバイルアプリ︓Swift・Flutter
バックエンド︓Python(Django), AWS
機械学習︓Python
\n▼雇用形態
\n正社員(期間の定め:無)
\n▼試用期間
\nあり:3ヶ月(期間中の条件変更なし)
\n▼給与
\n年俸 6,000,000円 ~ 9,000,000円
\n▼年収下限(万円)
\n600
\n▼年収上限(万円)
\n900
\n▼勤務地
\n当社オフィス
〒112-0004 東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル 2F
※テレワーク制度あり
【就業場所の変更範囲】
直近で予定はありませんが、将来的なオフィス移転等で変更になる場合があります
\n▼勤務時間
\nフレックスタイム制(1 日の標準労働時間:8 時間)
・コアタイムなし
\n▼休憩時間
\n60分
\n▼時間外労働
\nあり(月30 時間以内)
\n▼休日・有給休暇・特別休暇
\n年間休日123日
完全週休2日制
夏季休暇
年末年始休暇
産前産後休暇
育児休暇
有給休暇
\n▼福利厚生
\n育児休業制度、ノートPC貸与
\n▼諸手当
\n通勤手当(会社規定に基づき実費を支給)
\n▼加入保険
\n社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
\n▼就業場所における受動喫煙を防止するための措置
\n屋内禁煙
\n▼面接・選考プロセス
\n- カジュアル面談:エンジニア
- 技術課題
- 1次面接:エンジニア/スキルに関して確認します
- 最終面接:CEO/組織、カルチャーフィットを確認します
- 条件面談
\n▼その他
\n■「PIVOT」で取り上げられました(27:23~):https://www.youtube.com/watch?v=e6xYE5xiuIA
■ ユーザー理解できている“つもり”をどう脱却した?【小城久美子×Mantra山中武×Mantra保田和彦】:https://type.jp/et/feature/23593/
\n","hiringOrganization":{"@type":"Organization","name":"Mantra株式会社","url":"https://mantra.co.jp/","image":"https://findy-code-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/01610_mantra.png","logo":"東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル 2F"},"datePosted":"2025-01-07","employmentType":"FULL_TIME","jobLocation":{"@type":"Place","address":"東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル 2F"},"occupationalCategory":"iOSエンジニア","isAccessibleForFree":false,"hasPart":{"@type":"WebPageElement","isAccessibleForFree":false,"cssSelector":".paywall"}}【エンタメ×AI】世界の言葉でマンガを届ける!スマートフォン向け英語学習アプリ『Langaku』のモバイルアプリエンジニア(Android/iOS)を募集
- Python
- Swift
- Kotlin
- Django
- Flutter
仕事内容
■募集背景
Mantraは、グローバル化した社会において、より多くの人々が英語に自信を持つことで、自身の可能性を広げ、人生に良い影響をもたらすと信じています。
多くの方が英語学習を困難でタフなもの
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
開発環境
・コミュニケーションツール︓Discord
・開発言語フレームワーク
モバイルアプリ︓Swift・Flutter
バックエンド︓Python(Django), AWS
機械学習︓Python
求めるスキル
必須スキル/経験
- Flutter / Swift / Kotlinのいずれかの開発に関する深い理解と経験
- 保守性やパフォーマンスを考慮したソフトウェア設計開発能力
- ユーザ体験を考慮したモバイルアプリの設計・改善案の立案能力
- Git・Github等を用いたチーム開発経験
- 非日本語話者と最低限の意思疎通が可能なレベルの英語力
* スピーキングの流暢さは重視しません
歓迎スキル/経験
- コンシューマー向けモバイルアプリの開発経験
- AWSを用いたインフラ構築・運用経験
- UI/UXについての知識や理解、および設計の経験
- フロントエンドアプリの自動テストの導入・運用の経験
- サーバーサイドの知見・経験
求める人物像
- 継続的な学習を楽しめる方
- 仮説検証に基づく思考ができる方
- 異なるバックグラウンドの人とのコミュニケーションを楽しめる方
- 自発的に開発を進め、オーナーシップを持って行動できる方
- Mantraの事業領域(マンガ、言語、機械学習)に興味を持っている方
仕事の魅力
- ユーザーとの距離が近く、自分の手がけた改善をユーザーの反応から迅速に実感できる環境
- 最新の技術に挑戦し、知的好奇心を満たす機会
- 小規模なチームでの開発により、個々の成果がダイレクトにプロダクトへ反映される
- 企画段階から関わり、プロダクトの成長に貢献できる
- スタートアップながら、心理的安全性と健康を重視した働き方を実現
- 英語を自然に習得できる、国際的なコミュニケーションが盛んな職場
募集条件
年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です
求人の特徴
- 自社サービスの開発
- 技術力・専門知識の獲得
- 職場の一体感
- 変化の早い業界・職場
- これまでにない挑戦
- 新しい取り組み・技術の活用
- サービス企画・提案業務への参加
- 自ら主体的に取り組む姿勢
- 周囲とのコミュニケーション
- グローバルな環境への適応
- 成果に対する意識
- 継続的な改善活動
- ロジカルさや問題解決能力
- モバイル
- フロントエンド開発
- サーバーサイド
- テスト
- インフラ
- 機械学習
- ゲーム
- サービスの運用・保守
- サービスの仕様策定・設計
- 海外・グローバル