職種
フルスタックエンジニア年収
660万円 〜 900万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-25最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
ChatGPT, Claude, Gemini, Cursor, Notion AI
生成AI活用状況の詳細
弊社は24年9月に出来た新しい会社であるため、あらゆる仕事が生成AIを使うことを前提に設計されています。
プロダクトやコーディングにAIを組み込むことは当然、経理や人事業務などすべての業務において、AIを使うことを前提とした業務フローを構築しています。
プロダクトやコーディングにAIを組み込むことは当然、経理や人事業務などすべての業務において、AIを使うことを前提とした業務フローを構築しています。
仕事内容
【株式会社Aiconとは】
株式会社Aiconは、AIを活用したモノの資産管理アプリ「HOW MUCH」を開発しているスタートアップです。
HOW MUCHのユーザーは時計やバッグなどの所有物を簡単に登録でき、その時価を毎日確認できます。
希望すれば、提示された価格で所有物を現金化することも可能です。
従来、所有物を現金化するには買取業者
開発環境
フロントエンド:React Native、React (Next.js)
バックエンド:Golang、Node (Apollo Federation)、Python(AI機能のみ)
開発基盤:GitHub / GitHub Actions、Docker、Hasura、AWS (ECS Fargate、Lambda、S3、Cognitoなど)、Terraform
AI:Cursor Team、ChatGPT