職種
その他/その他年収
500万円 〜 700万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-03-18最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
募集背景
route-Dは「日本のサプライチェーンを強くする」をミッションに、現在製造/卸/物流業界向けにAIプロダクトの開発・提供を進めています。サプライチェーンに関わる業界では人手不足が深刻化しているにも関わらず、アナログで非効率な業務が多く発生しており、業務の効率化/自動化が強く求められています。また、業務の中で蓄積したデータを活用して、サプライチェーン全体の効率改善をしていく余地も大きく残っています。
弊社はAIを活用してこのような課題を解消し、人手不足の中でも持続的にモノが届く世界の実現を目指しています。
今後は、AIプロダクトの導入拡大及びマルチプロダクト化を進めていくフェーズであり、共に0->1でサプライチェーンを変革していく仲間を募集しています。
組織概要
Bizサイドはマッキンゼー・ゴールドマ
開発環境
RPA: Microsoft Power Automate Desktopを使用する場合が多い