株式会社リチェルカ
生成AI活用企業

【急成長】リリース半年で売上100倍達成+超大手の導入多数!|次世代SCM SaaS「RECERQA」シリーズを開発するフロントエンドエンジニアを募集!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フロントエンドエンジニア
年収
700万円 〜 850万円
利用技術
  • Python
  • React
  • Gin
  • Next.js
  • FastAPI
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-05-02

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

株式会社リチェルカは、SCM(サプライチェーンマネジメント)領域のシステム革新・業務効率化の実現を目指している会社です。

生成AIを組み込んだ次世代のSCMシステム「RECERQA」シリーズの開発・
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フロントエンドエンジニア | 株式会社リチェルカ
  • フロントエンドエンジニア | 株式会社リチェルカ
  • フロントエンドエンジニア | 株式会社リチェルカ

開発環境

【主要な技術スタック】
・フロントエンド:React
・バックエンド:Golang,Python
・フレームワーク:React,Gin,FastAPI,Next.js
・インフラ:AWS,GCP
・その他:Docker,Slack,Linear,GitHub

求めるスキル

必須スキル/経験

・フロントエンド開発経験3年以上(React、Next.jsなど)
・GitHubでのPRベース開発経験
・アジャイル開発チームでの開発経験

歓迎スキル/経験

・バックエンドやインフラへの基本的な知見
・SaaSプロダクトの開発経験
・SCM領域の業務経験またはシステムノウハウ
・スタートアップ企業での勤務経験
・技術ブログ執筆やコミュニティ登壇などのアウトプット実績

求める人物像

・事業やビジョンに共感できる方
・仕事に120%打ち込みたい方(=この数年間を成長とリターンのためにフルコミットできる方)
・成長志向でこの数年間仕事に情熱を傾けたい方
・スポンジのように素直に吸収し、変化を楽しめる方
・顧客やチームとの協働を大切にし、積極的にコミュニケーションが取れる方

仕事の魅力

1. プロダクト体験全体をリードできる、技術裁量の大きなポジション
当社のフロントエンドエンジニア職は、単なるUI実装にとどまらず、プロダクトの体験設計そのものをリードするポジションです。React / Next.js / TypeScriptなどのモダンスタックをベースに、パフォーマンス、アクセシビリティ、スケーラビリティを意識した設計・実装を推進していただきます。特に「誰もが迷わず使えるマニュアルレスなUX」を実現するために、設計段階から積極的に関与できる裁量の大きさが魅力です。個々の技術判断がプロダクトの完成度に直結する、エキサイティングな環境を用意しています。

2. 複雑な業務を直感的な体験に変える高度なチャレンジ
私たちが開発するスマートSCM SaaS『RECERQA』シリーズは、サプライチェーン業務の複雑性と属人性をテクノロジーで解きほぐすプロジェクトです。業務フローをいかにシンプルに体験へ落とし込むか、情報量をいかにストレスなく提示するかといった高度な課題に、フロントエンドから取り組むことが求められます。単なる見た目の改善ではなく、業務理解・データ設計・UX設計を総合的に考えながらプロダクトを形作る、深いレベルでの開発経験が積めます。

3. 技術選定・アーキテクチャ設計・次世代UI開発への挑戦
プロダクトの急成長にあわせ、デザインシステムの構築、フロントエンドアーキテクチャの最適化、パフォーマンスチューニング、さらに生成AIを活用したインターフェース開発にも取り組んでいます。レガシーな制約に縛られることなく、技術的意思決定に主体的に関わりながら、現代的な技術課題にチャレンジできる環境です。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • 自社サービス開発
  • CTO・CEOがカジュ面

利用技術

  • Python
  • React
  • Gin
  • Next.js
  • FastAPI
  • AWS
  • Docker
  • GitHub
  • Slack
  • GitHub Actions
  • Linear

趣向性

  • 法人顧客向けサービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • フロントエンド開発
  • テスト
  • インフラ
  • サービスの仕様策定・設計
  • 自社サービスの開発
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 部下・メンバーのサポート
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • マネジメント
  • アウトプットへのこだわり
  • 迅速な意思決定
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • アジャイル開発