AnotherBall株式会社
生成AI活用企業

【TypeScript/Node.js/Google Cloud/リアルタイム通信基盤を構築】アバター作成アプリ「Avvy」のサーバーサイドエンジニア募集/副業・業務委託スタート歓迎

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
700万円 〜
利用技術
  • TypeScript
  • TanStack Query
  • React
  • Node.js
  • Firebase

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-08-26

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

ChatGPT, GitHub Copilot, Claude, Gemini, Cursor, Cline, Devin, v0, Notion AI, MCP

生成AI活用状況の詳細

コーディングという観点では、Claude Codeを中心に、各エンジニアが主体的に利用したいツールを選び、活用できるルールにしています。また、コード生成・コーディングエージェント以外にも、PdMやデザイナー、他ビジネス職メンバーもChatGPT、Notion AI、Cursor、等のAIツールを活用し、どういったツールスタックであればワークフローを効率化できるか?を模索しています。

仕事内容

現在0→1フェーズのVTuberアバター作成アプリ『Avvy』のバックエンド開発業務を担当していただきます。アニメ・漫画など、日本のオタク文化に興味のあるサーバーサイドエンジニアを探しています。

サーバーサイドエンジニアとして、アバターサービスのコア基盤を共に作り上げませんか?

開発環境

- クラウド: Google Cloud(AlloyDB、Cloud Storage、Pub/Sub、Cloud Tasks、Firebase など)
- 言語 / フレームワーク: TypeScript、Node.js、Hono、Zod
- フロントエンド / ツール: React、Vite、TailwindCSS、TanStack Query

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

この企業が掲載されている求人特集

求人の特徴

利用技術

  • TypeScript
  • TanStack Query
  • React
  • Node.js
  • Firebase
  • Google Cloud
  • Redis
  • PostgreSQL
  • Docker
  • Docker Compose
  • Vitest
  • Vite
  • Stoplight
  • GitHub Actions
  • Notion
  • Slack
  • GitHub
  • OpenAPI

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 職場の一体感
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • グローバルな環境への適応
  • 部下・メンバーのサポート
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • サーバーサイド
  • テスト
  • インフラ
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • ゲーム
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 海外・グローバル