スタディプラス株式会社
生成AI活用企業

【2,700教室導入|市場シェア1位】企画から関わり教育業界を変革する「Studyplus for School」のフルスタックエンジニアを募集!<フルフレックス>

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア
年収
800万円 〜 1,200万円
利用技術
  • Ruby on Rails
  • Angular
  • React
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • スクラムチーム

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-04-01

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

【何をするのか】
自社サービス「Studyplus for School」(https://for-school.studyplus.co.jp/)の開発を担っていただきます。
「Studyplus
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • フルスタックエンジニア | スタディプラス株式会社
  • フルスタックエンジニア | スタディプラス株式会社
  • フルスタックエンジニア | スタディプラス株式会社

開発環境

■開発に使用している主なツール 
https://stackshare.io/studyplus/for-school

■エンジニアブログ
https://tech.studyplus.co.jp/

■エンジニアに向けたスタディプラス株式会社の説明資料
https://tech.studyplus.co.jp/recruit

【スタディプラスについて】
我々は「誰もが自分の未来に希望を持てるようにする」というパーパスの下、学習管理プラットフォームを開発・運用しております。
プラットフォームを通じて「学習を継続するためのモチベーション維持」という課題を解決することで学習の達成を後押しし、学習者一人ひとりが、自らの未来を自らの手で創造し自己実現ができる世界の実現を目指しております。

◾️ 「Studyplus」について
個人の学習者向けの学習管理プラットフォーム「Studyplus」は、2012年にサービスを開始しました。
他に類を見ないユニークなプラットフォームとして成長を遂げ、現在では教育分野において業界トップクラスの900万人を超えるユーザー基盤を構築し、EdTech領域をリードするサービスへと進化しております。

< 受賞歴 >
・日本eラーニングアワードでは最優秀賞を受賞
・App Storeの「Essentials」アプリに選出
・Google Playの2015年・2016年、ベストアプリに選出
・グッドデザイン賞 2018年
・Ruby biz Grand prix 2018 大賞
といった表彰をされるとともに、ストアのユーザレビューも常に★4.5以上をキープし、ユーザから厚く支持されています。

◾️ 「Studyplus for School」について
教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」 は、学習塾や学校が直面する学習管理の煩雑さや教員不足の課題を解決するために、「Studyplus」によって取得できる勉強の進捗度合いや蓄積された学習データを活用し、教育事業者が生徒のサポートや分析などに活用できるサービスです。
2016年のサービス開始以降、デジタル教材の普及や個別教育の重要性が増す中で「学習コンテンツを持たない学習管理のプラットフォーム」として順調に導入校を伸ばし、2024年12月には市場No.1となるシェア(60%以上)を獲得するまで成長を遂げてきました。
現在、全国の塾・予備校、2,700教室以上の学校・学習塾への導入が進み、先生と生徒をつなぐ学習管理ツールとして利用されています。

・参考記事
教育機関向けコミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」、学習塾/スクール向け学習管理システム(LMS)市場でシェアNo.1を獲得
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000267.000047308.html

求めるスキル

必須スキル/経験

Ruby on Railsを用いたWebアプリ開発・メンテナンス・運用の2年以上の実務経験
ReactまたはVue.js, Angular などフレームワークを用いたフロントエンドの開発経験

歓迎スキル/経験

業務におけるコードレビューの経験
クラウドサービス(AWS, Azure, GCP等)を用いた開発経験
RDBMSの設計・構築・運用経験 (MySQL等)
ミドルウェア運用経験 (Nginx, Redis等)
スクラム開発手法を用いたチーム開発経験

求める人物像

専門分野以外にも興味を持ち、知識を幅広くキャッチアップ出来る方
ビジネス要件の変化に迅速に適応しアジャイル環境で開発できる方
組織目標をふまえた上でチームメンバーを巻き込み、自発的な行動がとれる方
利害関係者と機能横断的に連携して重要な課題を特定し、これらを解決して最適化するために協力できる方

仕事の魅力

定期的なチーム内勉強会の開催など技術研鑽の場があります。
職種間で隔たり無くコミュニケーションが取りやすい組織です。
機能の企画から携わりプロダクトの成長、教育業界の革新に挑戦できます。
リモートワークやフルフレックス(コアタイム無し)といった各人に合わせた働き方をできる環境です。
自社開発SaaSなのでユーザーからのフィードバックを受ける事ができます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • スクラムチーム
  • 自社サービス開発

利用技術

  • Ruby on Rails
  • Angular
  • React

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 最後までやり抜く責任感
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • フロントエンド開発
  • アプリケーション開発
  • ミドルウェア開発
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • アジャイル開発