職種
iOSエンジニア年収
700万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-04-01最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
【スタディプラスについて】
我々は「誰もが自分の未来に希望を持てるようにする」というパーパスの下、「Studyplus」(https://app.studyplus.jp/)という学習管理プラットフォ
開発環境
モバイル:Flutter(Dart), Firebase
リポジトリ管理:GitHub
CI/CD: GitHub Actions,DeployGate
プロジェクト管理ツール:monday.com
情報共有ツール:esa
チャットツール:Slack
求めるスキル
必須スキル/経験
・Flutterを用いたモバイルアプリの実務経験(2年以上)
歓迎スキル/経験
iOSまたはAndroidネイティブアプリの実務経験
Flutterを用いたWebアプリケーションの開発経験
業務におけるコードレビュー(する/される)の経験
OSSにおけるコードレビュー(する/される)の経験
ライブラリの設計、開発経験
アプリのリリース経験(個人、会社問わず)
カンファレンス・勉強会での登壇経験
求める人物像
専門分野以外にも興味を持ち、知識を幅広くキャッチアップ出来る方
ビジネス要件の変化に迅速に適応しアジャイル環境で開発できる方
組織目標をふまえた上でチームメンバーを巻き込み、自発的な行動がとれる方
利害関係者と機能横断的に連携して重要な課題を特定し、これらを解決して最適化するために協力できる方
仕事の魅力
ユーザーの気持ちに応えるべく、開発・改善に真摯に取り組める方
エンジニアとしてだけでなく、サービスの企画等にも積極的に関わりたい方
社内・外を問わず積極的に発信することが出来る方
教育・学習を通して世界を変えたい方