職種
その他/VPoE年収
1,200万円 〜 2,500万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-06-05最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
ChatGPT, GitHub Copilot, Amazon Bedrock, Gemini, Devin, Notion AI
生成AI活用状況の詳細
現在、すべてのエンジニアにGitHub Copilot for Businessを配布しており、日常の開発業務で活用されています。また、vibe codingに関しては有志で検証しています。Devinのような自律型AIツールについても、一部のチームで導入を開始し、実際の開発プロセスに組み込み始めています。
当社では、「良いと思ったツールはメンバーや役職に関係なく申請し、導入検討から実際の導入まで至る」 という文化が根付いています。導入されるツールは日々増え続けており、常に最新かつ最適な技術を取り入れながら開発に取り組めることが当社の強みです。
これらのAIツール周りを前提に世の中が進んでいくことを見越しており、積極的に取り組める方を歓迎しています。
当社では、「良いと思ったツールはメンバーや役職に関係なく申請し、導入検討から実際の導入まで至る」 という文化が根付いています。導入されるツールは日々増え続けており、常に最新かつ最適な技術を取り入れながら開発に取り組めることが当社の強みです。
これらのAIツール周りを前提に世の中が進んでいくことを見越しており、積極的に取り組める方を歓迎しています。
仕事内容
■ BASEグループについて
BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。
創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出し
開発環境
・サーバサイド言語: PHP(メイン), Go, Python
・サーバサイドフレームワーク: CakePHP
・フロントエンド言語:TypeScript
・フロントエンドフレームワーク: Vue.js
・インフラ: AWS (ECS/EKS/S3/Lambda/SNS/SQS/API Gateway/Fargate)
・DB: Amazon Auror


