BASE株式会社
生成AI活用企業

BASEの「金融/FinTechサービス」のデリバリー・クオリティにフォーカスするシニアエンジニア

最終更新日:

企業情報をみる
職種
フルスタックエンジニア
年収
800万円 〜 1,100万円
利用技術
  • Python
  • Go
  • PHP
  • React
  • AWS
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • アジャイル開発

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

■BASE BANKチームについて
チームミッション:「銀行をかんたんにし、全ての人が挑戦できる世の中に」
BASE BANKチームでは、「BASE」「PAY.JP」で取り扱う約2,700億円の流通・
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

    開発環境

    ・バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python
    ・フロントエンド: Vue.js, Next.js
    ・データベース: MySQL
    ・クラウドサービス: AWS (ECS, Fargate, Auroraなど), GCP(BigQueryなど)、すべてTerraformで管理
    ・監視ツール: New Relic One, Sentry
    ・コラボレーションツール: Slack, GitHub, figma, Google Meet, Notion

    求めるスキル

    必須スキル/経験

    ・PHP、Go、Python、Vue.js、Reactいずれかの言語・ライブラリに対する深い知識
    ・保守性や拡張性を意識したコンポーネントやレイヤードアーキテクチャの設計、開発を主導した経験
    ・チームの開発イテレーションを継続的にリード、改善した経験
    ・各ステークホルダーとのコミュニケーション・調整スキル

    歓迎スキル/経験

    ・分散システム上の複数アプリケーションやDBを横断した設計、実装スキル
    ・Webアプリケーションのパフォーマンスチューニング経験
    ・Observabilityツールを使ったパフォーマンスモニタリング、障害解析の経験

    求める人物像

    ・個人/スモールチームのエンパワメントに関心があり、ユーザーと向き合いながら開発したい方
    ・すでにあるものの前提を疑い、本質を見極め、改善し続けられる方
    ・組織や職種関係なく、”コト”に向かって誰とでも積極的に協働する方

    紹介資料

    仕事の魅力

    高トラフィックに耐える実装・インフラ構成に挑戦できます。分散システムの設計、運用、監視経験もできます。
    また、チームの開発プロセスを自らの手で育て、改善していくことができます。

    募集条件

    1分で登録完了

    年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

    登録してスカウトを受けとる

    求人の特徴

    こだわり条件

    • 一部リモート可
    • フレックス勤務可能
    • アジャイル開発
    • 自社サービス開発

    利用技術

    • Python
    • Go
    • PHP
    • React
    • AWS
    • MySQL
    • Terraform
    • GitHub
    • Slack
    • Notion
    • Sentry
    • Google Meet

    趣向性

    • 社会的な影響力や意義
    • 自社サービスの開発
    • 職場の一体感
    • これまでにない挑戦
    • 自ら主体的に取り組む姿勢
    • 前向きな向上心
    • 周囲とのコミュニケーション
    • 部下・メンバーのサポート
    • 継続的な改善活動
    • ロジカルさや問題解決能力
    • Web
    • モバイル
    • アプリケーション開発
    • テスト
    • インフラ
    • ビッグデータ・データ解析
    • 上流工程・要件定義
    • サービスの運用・保守
    • サービスの仕様策定・設計
    • アジャイル開発