株式会社ELEMENTS

【顔認証×パスキー|未来の本人確認インフラ】"誰でも、どこでも、なりすまされない世界"をつくる「LIQUID Auth」のバックエンドエンジニアを募集

最終更新日:New

企業情報をみる
職種
バックエンドエンジニア
年収
600万円 〜 1,200万円
利用技術
  • JavaScript
  • Go
  • CSS
  • HTML
  • TypeScript
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

仕事内容

【ELEMENTSについて】
弊社は「生体認証」と「画像認識」という2つのコア技術を軸に、誰もが自然に利用できる認証アプリケーション「LIQUID eKYC」を提供しています。
トップベンダーの1社であるポラリファイ社との統合により、契約数は約550社、本人確認件数は約1.3億件に達し、多くの国民に利用される、社会にとって欠かせないサービスとなりました。さらに、『BEYOND SCIENCE FICTION』というミッションのもと、強固な画像認識や生成技術を活用し、新規事業として、まだ世にない未来のインフラを次々に創造し続けています。eKYC分野での更なる躍進・新規事業へのチャレンジを共に推進いただける方を探しております。

開発環境

【開発環境紹介】
・バックエンド:Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx, golang-migrate/migrate) ,Python
・フロントエンド:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Node.js, Vue.js(buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), Jest, Yarn

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
生成AI活用企業
  • 生成AIの導入 / 活用状況
  • 活用中のAIツール / 機能 / 技術
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • アジャイル開発
  • 自社サービス開発

利用技術

  • JavaScript
  • Go
  • CSS
  • HTML
  • TypeScript
  • Python
  • Node.js
  • AWS CodePipeline
  • Amazon Aurora
  • Amazon ECS
  • S3
  • MySQL
  • Serverless Framework
  • Terraform
  • Docker
  • CodeRabbit
  • Slack
  • Confluence
  • GitHub Actions
  • Google Meet

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 技術力・専門知識の獲得
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 部下・メンバーのサポート
  • ロジカルさや問題解決能力
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • インフラ
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • これまでにない挑戦
  • 最後までやり抜く責任感
  • Web
  • 新規事業・新サービス