STORES 株式会社
生成AI活用企業

【リモート・フレックス】店舗のDX化を支えるセキュリティエンジニア募集!《全サービスのGMV3.800億円と順調に事業成長中》

最終更新日:

企業情報をみる
職種
セキュリティエンジニア
年収
700万円 〜 1,250万円
利用技術
  • AWS
  • Google Cloud
  • GitHub
  • Slack
  • Notion
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-03-25

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

STORES は、「Just for Fun」をミッションに、こだわりや情熱、たのしみによって駆動される経済の発展に寄与することを目指しています。
日本企業の99.7%は中小事業であり、「労働人口減少
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • セキュリティエンジニア | STORES 株式会社
  • セキュリティエンジニア | STORES 株式会社
  • セキュリティエンジニア | STORES 株式会社

開発環境

- Google Workspace
- Slack
- Notion
- GitHub
- 1Password
- AWS
- Google Cloud

求めるスキル

必須スキル/経験

下記いずれかに該当する方
- セキュリティマネジメント業務の経験(ルールの策定・運用、リスクアセスメント、セキュリティ教育の実施経験)
- セキュリティ教育の実施経験(セキュリティコマンダー・マネージャー経験)
- 脆弱性診断の経験


歓迎スキル/経験

- CISSP、CCSP、SSCP、CEH、GIAC、情報処理安全確保支援士等の資格保持者
- プロジェクトマネジメントの経験
- Webアプリケーション開発経験(Ruby、Java、JavaScript等)
- AWS / GCP 等パブリッククラウドの運用経験- スクリプト言語を利用した業務フローの改善経験

求める人物像

- STORESブランドプロダクトへの共感
- 開発チームなど他部署を巻き込んで課題解決ができる
- チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる

紹介資料

仕事の魅力

STORES は複数存在するプロダクト・システムを組み合わせ、統合されたデータを活用することで、事業者のフロントオフィス業務を強く支えることができるプロダクトに成長しています。
RubyコミッターやWebアプリ開発のベテランエンジニアから、スタートアップで揉まれてきたエンジニアなど幅広いエンジニア層が活躍する中で、信頼できるプロダクトチームと開発をすることができます。

■STORES で挑戦できること
- セキュリティ管理態勢の「希少な構築プロセス」を多く経験できる
 - 各種セキュリティ施策
 - 実施済みの施策見直し
- セキュリティ施策を、自由に考え実行できる
 - STORESのサービスおよびコーポレートセキュリティをよくできるのであれば手段は問いません。
 - 試してみたい施策があれば、どんどんトライできます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

インタビュー

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • AWS
  • Google Cloud
  • GitHub
  • Slack
  • Notion
  • Google Workspace

趣向性

  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • アウトプットへのこだわり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • Web
  • モバイル
  • アプリケーション開発
  • テスト
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント