株式会社クオカード

【QUOカードPay】サービス成長に伴う増員採用|インフラ設計・構築・運用を担うインフラエンジニアを募集〈フルリモート/裁量労働制〉

最終更新日:

企業情報をみる
  • インフラエンジニア
  • 450万円 〜 800万円
  • AWS
  • Docker
  • GitHub
  • Terraform
  • Backlog
  • フルリモート可
  • スクラムチーム
  • 自社サービス開発
  • インフラエンジニア | 株式会社クオカード
  • インフラエンジニア | 株式会社クオカード
  • インフラエンジニア | 株式会社クオカード

仕事内容

デジタルギフト「QUOカードPay」や関連システムのインフラ設計・構築・運用をお任せします。

■具体的な業務内容
・AWS上に構築されたサービスのインフラの設計・構築・運用
※IaCはTerrafo
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

開発環境

■開発体制

QUOカードの開発組織(デジタルイノベーションラボ)では、プロダクト毎にチームを作り開発を進めています。
インフラチームは各プロダクトチームと連携し、インフラの設計・構築・運用や自動化によるSREの推進を担っています。

■開発環境
・言語/フレームワーク:サーバーサイドKotlin /Spring Boot /jOOQ /ReactJS/TypeScript /OpenAPI
・インフラ:AWS (ECS,Fargate,Aurora,RDS,ALB)/Terraform /Docker
・DB:Aurora PostgreSQL
・IDE:Intellij
・コード管理:GitHub
・開発マシン:MacBook Pro
・その他:GitHub Copilot

■利用ツール
・監視:Datadog /Sentry
・ドキュメント管理:Google Workspace /Miro /Office365
・プロジェクト管理:Jira/ Backlog
・コミュニケーション:Slack
・生成AI:ChatGPT
・パスワードマネージャー:1Password

求めるスキル

必須スキル/経験

・AWSのご経験(ECS、RDS、ALB等)
・Terraformのご経験

歓迎スキル/経験

・ログ解析ツール利用のご経験

・運用監視のご経験

求める人物像

・チームプレイヤー
・新しい技術や進め方を取り入れる事に抵抗が無い方
・モダンな環境や最新の技術に興味のある方
・幅広い業務/領域を担当したい方

仕事の魅力

・働きやすい環境

希望があれば出社もできますが、基本的には全員フルリモートで働いています。そのため、なかには九州や北陸在住のメンバーもいます。また裁量労働制で、通院や子供の送迎による中抜けなども可能!柔軟な働き方ができる環境です。

・全国規模のサービス
全国的に使用されているサービスの開発に携われます。身近な人がユーザーである可能性もあり、やりがいを感じられます。

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • フルリモート可
  • スクラムチーム
  • 自社サービス開発

利用技術

  • AWS
  • Docker
  • GitHub
  • Terraform
  • Backlog
  • Google Workspace
  • Jira
  • Miro
  • Sentry
  • Slack
  • ChatGPT
  • Kotlin
  • OpenAPI
  • Spring Boot
  • TypeScript

趣向性

  • 職場の一体感
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 柔軟な思考や対応
  • 継続的な改善活動
  • モバイル
  • インフラ
  • セキュリティ
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • 開発の効率化・最適化
  • 自社サービスの開発
  • 新しい取り組み・技術の活用