ミッション
日本は、昭和の人口ボーナス期に「アジアの奇跡」と言われるほどの躍進を遂げました。
その過程で作られていった企業運営のルール、業務プロセス、手順、仕組みも、
当時の社会環境では適切に機能していました。
しかし、人口ボーナス期が終わり、労働力不足が加速していく今、
人口増加を前提にしたあらゆる社会の仕組みをアップデートしていく必要があります。
私たちは、企業運営のOSともいえる「オペレーション」に焦点を当て、
業務の可視化、標準化、単純化、仕組み化(徹底化)を通じて、オペレーションをアップデートしていきます。
働き方を変え、企業と従業員がともに成長し、
イノベーションが生まれ続ける社会の実現のため取り組んでいきます。
ビジョン
「伝えること」がより簡単になれば、
伝える側も、伝えられる側も、無駄なことに時間を費やすことなく、 よりクリエイティブなことに時間を使うことができる。
知る、考える、作り出す喜びを 感じられる場面を増やすことができる。 そうやって「知的活力みなぎる社会」を実現すること。 これが、私たちスタディストのビジョンです。
プロダクト

Teachme Biz
手順が見える、伝わる、拡がる
Teachme Bizは生産性向上・事業成長が実現できるビジュアルSOPマネジメントプラットフォームです。
技術ブログ
会社概要
株式会社スタディスト手順が見える、伝わる、拡がる マニュアル作成・共有システム 「Teachme Biz」の開発・販売
公式GitHub
株式会社スタディスト
https://github.com/StudistCorporationRepositories4
People0
StudistCorporation/sleepydog
Clojure library for tracing (possibly async) applications with Datadog.
Clojure130
StudistCorporation/scimaenaga
SCIM Adapter for Rails.
Ruby613
StudistCorporation/Transcoder
🎞 Hardware-accelerated video transcoding using Android MediaCodec APIs. Supports cropping, concatenation, clipping, audio processing, video speed and much more. forked from https://github.com/natario1/Transcoder.
Java42
TypeScript40
利用技術
言語
- Ruby
- JavaScript
- Kotlin
- Swift
- Clojure
フレームワーク
- Ruby on Rails
- Vue
- NestJS
インフラ・ミドルウェア
- AWS
- Firebase
- Packer
- Terraform
- CircleCI
- CodeBuild
- Redash
開発ツール
- GitHub
- Slack