ウォンテッドリー株式会社
生成AI活用企業

[ハイブリットワーク/裁量労働制]ユーザーがまだ気づいていない価値を生み出すプロダクトマネージャー募集

最終更新日:

企業情報をみる
職種
その他/プロダクトマネージャー
年収
600万円 〜 1,100万円
利用技術
  • BigQuery
  • Looker
  • GitHub
  • Slack
  • Figma
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 副業可能

生成AIの活用状況

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

仕事内容

ウォンテッドリーのプロダクト(Wantedly Visit、Engagement Suite、Wantedly Hire)の価値を創造し、事業の成長をリードするPdMをお任せします。

■ 具体的な
1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

  • その他 & プロダクトマネージャー | ウォンテッドリー株式会社
  • その他 & プロダクトマネージャー | ウォンテッドリー株式会社
  • その他 & プロダクトマネージャー | ウォンテッドリー株式会社

開発環境

■利用ツール

・コミュニケーション:GItHub, Slack
・ドキュメンテーション:Google Workspace, Miro
・デザイン:Figma
・データ集計・分析:BigQuery, Looker

求めるスキル

必須スキル/経験

以下のうち、いずれかのご経験をお持ちの方
・ プロダクトマネジメントのご経験
・ 仕様/要件定義のご経験
・ UI/UX設計のご経験
・数値分析/仮説検証のご経験

歓迎スキル/経験

・ KPI ツリーをゼロから作成した経験
・ HR領域の知見、もしくは同業界のプロダクト経験
・ プラットフォーム形式のプロダクトを担当した経験
・ UIデザインの経験
・ チームリーダーとして 5 名以上のチームをマネジメントした経験

求める人物像

・すでに多くのユーザーに利用されているプロダクトに対して、新しい価値創造やプロダクトの成長戦略を描きたい方

・他職種のメンバーと協力してチーム開発を進めたい方

紹介資料

仕事の魅力

■プロダクトマネージャーが目指す世界

・学生から第一線まで活躍する方々が集まるビジネスプラットフォームであること
・Wantedly Visitが、最も優秀な人たちと出会えるプラットフォームであること、優秀層を採用できる採用のNo1ソリューションであること

募集条件

1分で登録完了

年収・労働条件・採用方法をご覧いただくには会員登録が必要です

登録してスカウトを受けとる

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • フレックス勤務可能
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • BigQuery
  • Looker
  • GitHub
  • Slack
  • Figma
  • Miro
  • Google Workspace

趣向性

  • 社会的な影響力や意義
  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 新しい取り組み・技術の活用
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 部下・メンバーのサポート
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • Web
  • ビッグデータ・データ解析
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント
  • 上流工程・要件定義