職種
その他/エンジニアリングマネージャー年収
800万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
月間1.4億PVのメディアを創る<エンジニアマネージャー>として、品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、若手エンジニア社員の育成を含むエンジニア組織のマネジメントをお任せします
開発環境
【技術スタック】
▼技術横断チーム
・クラウドインフラ: AWS, AWS Organizations, Terraform (構成管理)
・監視: AWS CloudWatch, NewRelic, Atlassian Opsginie
・CI/CD: GitHub Actions
・プログラミング言語: Go
・その他: gRPC (サービス間通信)
▼プロダクト開発チーム
・プログラミング言語: Go, Python, TypeScript, Java, PHP, Swift, Kotlinなど
・フレームワーク: React, Spring Boot, Laravel など
・その他: Docker, Docker compose
▼ツール
・ドキュメント管理: Atlassian Confluence, Lucidchart, Figma など
・チケット管理: Atlassian Jira など
・コミュニケーション: GitHub, Slack, Gather, Teams など
求めるスキル
必須スキル/経験
・5名以上の開発チームのリード・マネジメント経験(育成・評価)
・ Webサービス・アプリの設計/開発/運用まで一貫し担当した経験(規模不問)
・要件定義、技術選定、システムアーキテクチャの経験
・アプリケーション不具合調査の実務経験
歓迎スキル/経験
・スクラム開発経験
・技術的負債のリスクやシステムが抱えるリスク、セキュリティリスク等のシステム強化・改善経験
・ パフォーマンスチューニング経験
・スクラムマスターとしてチームの底上げ・プロセスの改善を継続的に実施した経験がある方
・中~大規模の組織(複数チーム)で社内共通のインフラ設計や開発をしていた方
・社内共通のフレームワーク開発などをして展開していた方
・GoまたはTypeScriptでの開発経験
求める人物像
・チームでのプロダクトづくりを楽しめる方
・担当するサービスの成長に意欲的にコミットできる方
・インターネットやネットメディアが好きな方
・朝日新聞社を将来を担っていただける方
・全体最適が得意な方(プラットフォームエンジニアリングをやっている方など)
仕事の魅力
・1.4億PVの大規模サービス開発に携わり、社会的インパクトの大きいプロダクトの成長をリードできる
・EMとして裁量をもってエンジニア組織を成長させていくことができる
・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット)