職種
テックリード年収
800万円 〜 2,000万円利用技術
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-06-04最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っている
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している研究開発やサービス提供、業務改善以外の目的で導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
SHIFTは創業以来、ソフトウェア品質保証を軸に成長し、現在は売上1,000億円を突破。次なるマイルストーンである3,000億円の実現に向けて、AI事業を重要な成長ドライバーと位置づけています。
SHIFTのAI事業は単なる顧客向けSIではなく、自社の業務にAIを深く適用し、確かな成果が得られた取り組みを内製プロダクト化 → 外販する戦略をとっています。
営業・人事・デリバリなど各部門が自ら主導してAI活用を行ってきましたが、現在はそれらを横断する「AI開発戦略室」へと開発機能を集約し、スケーラブルなプロダクト開発体制を構築しています。
この「全社横断のAI開発チーム」の中核人材として、複数プロダクトの技術戦略・新規開発を牽引するテックリードを募集します。
<参考情報>※開発中のプロダクト事例も以下に含みます
決算説明会資料(202
開発環境
・フロントエンド
TypeScript、React、Next.js、etc...
・バックエンド Go、Typescript、Python、Next.js、GraphQL、CloudFront、ECS、ECR、GitHun Actions、S3、etc...
・モバイルアプリ