職種
バックエンドエンジニア年収
650万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
生成AIモデルの開発・LLM技術の研究開発を行っているプロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」におけるバックエンド開発をお任せいたします。
電子契約に関わる様々な機能開発、アーキテクチャ改善、セキュリティ向上のための開発業務に加えて、事業の成長
開発環境
サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/gorm
フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js/JavaScript/TypeScript/jQuery/Sass
インフラ:AWS(ECS, RDS, Lambda, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.)
データベース・データストア:Aurora
プロジェクト管理:JIRA
ソースコード管理:GitLab
CI/CD:GitLab CI / AWS CodeDeploy
情報共有:Slack/G Suite/esa.io
求めるスキル
必須スキル/経験
・モダンな技術を用いたバックエンド開発のご経験(5年以上)
・一年以上の単一プロダクトへの従事経験
歓迎スキル/経験
・自社サービスの開発経験
・AWS環境でのインフラエンジニアとしての経験
・高い水準のセキュリティを求められるプロダクトの実装・運用の経験
・OSSコミッターとしての経験
・開発チームのリーダーやTech Leadなどの役割のご経験
・スクラムマスター、アジャイルコーチの経験
・チームメンバーの育成、マネジメントの経験
求める人物像
--
仕事の魅力
・1SaaSプロダクトから社会インフラになりつつある急成長のプロダクトの開発に携わることができます
・クラウドサインは電子契約で唯一ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)に登録されており、高いセキュリティ基準のもとでの開発経験を積むことができます。