ココネ株式会社

ココネ株式会社のエンジニア・プログラマー向け企業情報

  • ココネ株式会社
  • ココネ株式会社

プロダクト

リヴリーアイランド

不思議な生き物「リヴリー」と暮らす箱庭アプリ。個性的な世界観が話題になり、Google Play Best of 2021で受賞するなど多方面から高い評価を得ています。

https://livly.com/

C.A.T.Club -Collectible Art Toys Club-

デジタルアートトイを集め、コレクター同士のつながりを楽しむことができる秘密クラブです。クリエイター達がこだわりのデジタルアートトイを用意しました。多種多様な造形やデザインをお楽しみください。

https://catclub.world/

ポケコロ

2300万人以上のお客様に愛されるアバター着せ替えアプリ。7万点以上のアイテムからファッションや部屋などをコーディネートして、感性のままに自分を表現することを楽しみます。

https://www.pokecolo.jp/

ポケコロツイン

ふたごのアバター「ココロン」の多彩なコーデを楽しめる着せ替えアプリ。着飾るアバターを増やした斬新なコンセプトによって、アバターサービスの新たな可能性を提案します。

https://pokecolotwin.jp/

ミッション・ビジョン

mission

ココネの生き方:潔く生きよう/健康に生きよう/人生を磨こう

◆潔く生きよう:小ざかしいことをしない、金に振り回されない、7:3で生きる

◆健康に生きよう
よく食べる、よく寝る、よく笑う

◆人生を磨こう
仕事を磨こう、言葉遣いを磨こう、笑いのセンスを磨こう

補足
7:3で生きる
ココネは、ココネのメンバーを幸せにしたい、社会に貢献をしていきたいと考えています。
ただし、自分が幸せでなければ、相手を幸せにすることも困難です。
相手7、自分3にするためには、それだけの余裕を持つ必要があります。
余裕を持って、相手に提供していくことを目指せれば、豊かな気持ちで暮らせるはずです。

vision

召命:感性をカタチに。感性を身近に。

現代は、モノの時代、情報の時代を経て、感性の時代に入ったと言われています。
感性とは、一般的に「印象を受け入れる能力、感受性」などと定義されますが、ココネではそれだけではなく、作り出すサービスが「利便性」「有用性」「機能性」を目指すものではないという意味を含めています。
「人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。
感性は、ココネの提供するサービスであると同時に、私たちのサービスによってお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いも込められています。

※ココネは”ビジョン”、”ミッション”などの言葉ではなく、あえて”召命”という言葉を選びました。会社の方向性や戦略というものは、都度、社会情勢や社会環境などで変わるものですし、変わるべきものですが、一方で会社が「こうありたい」という根本的な思いは、簡単には変わらないものではないでしょうか。私たちは、会社としての根本的あるいは最高位の目標とするために召命という言葉を選択しました。ココネの核心にあり、変わらない目標であり、ココネ全体、あるいはココネのサービス全体に普遍的に適用されるものとして位置づけています。

メンバー

Kura Shuichiのアバター
CTO

Kura Shuichi

Y.Sのアバター
エンジニアリングマネージャー(リーダー)

Y.S

R.Tのアバター
サーバサイドエンジニア(チーフテックリード)

R.T

D.Hのアバター
クライアントエンジニア(チーフテックリード)

D.H

利用技術

利用技術
言語
  • Java, Kotlin, golang
フレームワーク
  • Spring Framework, Spring Boot
インフラ・ミドルウェア
  • AWS, GCP, MongoDB, Nginx
開発ツール
  • GitLab, Slack, Confluence

基本情報

本社東京都世田谷区若林3丁目1−18
事業内容ソーシャルネットワークサービス事業/クリエイターサービス事業/その他事業
設立年月2008年8月代表者高谷 慎太郎