職種
その他年収
900万円 〜 1,200万円利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
仕事内容
▼募集背景
ライフエンディング業界は、葬儀・相続・お墓といった高齢社会において重要な領域でありなが
ら、依然として前時代的な仕組みが多く残っています。
まだまだデジタル化が進んでいないため、利用者に
開発環境
- 言語・フレームワーク: Ruby / Rails
- DBMS: MySQL
- CI/CD: GitHub Actions
- インフラ: AWS
- その他: JIRA, GitHub, Figma, Slack, Miro, Notion
求めるスキル
必須スキル/経験
- Ruby on Railsを用いたWebシステムの実務経験
- RSpecを用いたテスト駆動開発の経験
- MySQLまたはPostgreSQLの実務経験
- GitHubを用いたチームでの開発経験
歓迎スキル/経験
- 十数人規模のチームでの開発経験
- 高トラフィックサイトの開発・運用経験
- サーバーサイドの技術選定の経験
- フロントエンドの技術選定の経験
- AI技術を活用した業務プロセスの最適化・自動化の経験
求める人物像
- 未成熟なプロダクト・不確実なプロジェクトにおいて、変化を楽しみつつ、主体的・自律的な行動
ができる方
- ユーザーの業務や課題を深く理解し、解決することに情熱のある方
- よりよいプロダクトについて建設的な議論ができ、チームファーストで意思決定できる方
<マッチしそうなご経験のイメージ>
※エージェント向けのコメントのため、採用サイトには公開されません。特にイメージしやすい在
籍企業名や、スキル・人物像の欄に書きにくいことなどあればこちらに記載してください。
DeNAで開発責任者をしていた社員がリードしています。
会社の中でも非常に少人数で開発しているチームです。
今回の採用ターゲットはコアメンバーとなっていただく方を想定しておりますので、スタートアップ
でコンパクトな開発を事業責任者と二人三脚で行っていた方などがマッチしていると考えておりま
す
仕事の魅力
- 技術領域を限定せずに幅広く関わりながら、サービス開発・改善を推進できます
- ここ数年で社内でも急成長している事業のため、第三の柱になるような期待で取り組むことができます