職種
バックエンドエンジニア年収
662万円 〜 957万円利用技術
こだわり条件
仕事内容
【事業概要】
日本国内において『じゃらん』『SUUMO』『カーセンサー』『HOT PEPPER』といった、インターネット広告メディアの展開や、『Airビジネスツールズ』といったSaaS業務支援事業を展
開発環境
【開発体制の一例】
企画者が提起した課題に対し、エンジニアやデザイナーが密に連携して解決策を検討します。その上で、常にユーザー視点を大切にしながら、要件定義からリリースまで一貫して取り組みます。
【使用技術の一例】
・言語:Java / Kotlin
・フレームワーク:Spring Boot
・データベース:Amazon Aurora MySQL / Oracle
・ソースコード管理:GitHub / GitLab
・プロジェクト管理:JIRA
・情報共有 / コミュニケーション:Confluence / Figma / Slack
・その他:TypeScript / React / Next.js / Datadog / BigQuery / SonarQube / GitHub Actions / Github Copilot
求めるスキル
必須スキル/経験
・JavaまたはKotlinを用いたWebアプリケーション開発・設計・実装の実務経験 ※3年以上目安
歓迎スキル/経験
下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方
・5人規模以上の開発チームリーディング、及びメンバー育成に携われた経験
・大規模データ、高トラフィックのWebサービス開発経験、アーキテクチャ設計経験
・技術的負債やデータベース/バッチ処理の性能課題の改善経験
・レガシーシステムのリプレイス経験
・要求定義、要件定義といった上流工程の経験
・開発体制・プロセスの検討、構築の経験
・ユーザーや顧客に対しての直接要件折衝経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・フロントエンドでの開発経験
・Typescriptでの開発経験
・開発・設計・実装・保守・運用の一貫した実務経験
求める人物像
・高い当事者意識、強い意志をもって物事に取り組める人
・途中であきらめずに、最後まで考え抜き仕事をやり遂げる人
・現状に甘んじることなく学び続け、自ら進化しようとする人
・周囲からの信頼を獲得し、組織として高い成果を追求できる人
・日本語を主言語としたビジネス環境において、円滑な意思疎通・業務遂行ができる人
仕事の魅力
★大規模ユーザーを有する SUUMO でのサービス提供
多くの利用者を抱える大規模なプラットフォーム上で、自身が開発・運用するサービスをダイレクトに提供でき、ユーザーからの反響やインパクトを肌で感じられます。
★ビジネスモデルの転換期における新規プロダクト・機能の開発
大きく変化する事業環境の中で、新規のプロダクトや機能のアイデアを形にし、サービスの成長をリードするやりがいを得られます。
★企画・デザイナーとの協業によるプロダクト・サービスの開発 / DevOps 実践
エンジニアリングだけでなく、サービスコンセプトやデザインの段階から参画し、企画メンバーやデザイナーと協同しながら継続的な開発・運用フローを構築できます。