ウーオにソフトウェアエンジニアとして中途入社して3か月でやってみたこと
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- GitHub
”魚があまっているところ” ”魚がたりていないところ”をなくし、日本の魚の新しい流通をつくる。日本だけでなく世界中で魚が消費されている時代。限りある資源を未来へ残すため、ウーオは水産業の流通に着目し、テクノロジーの力で革新を起こします。
全国どこに住んでいても、行きつけのスーパーに行けば、新鮮なお魚が手に入る。ウーオはテクノロジーの力で「人と魚の刺激に溢れた出会い」を生み出し、水産業や魚に関わる全ての人々の暮らしをもっと豊かにします。
100以上の漁港や市場から安定した鮮魚の仕入れが行えるスマートフォンアプリです。
スマホから手軽に全国の産地相場を入手でき、簡単注文で仕入れ業務のコスト削減にも大きく貢献します。
水産卸会社の入荷案内、受注業務を支援するスマートフォンアプリです。
機械的な業務を減らし、日々の作業をスムーズにすることで、プロにしかできない仕事に集中できる現場を作ります。