セーフィー株式会社
生成AI活用企業

【フレックス・リモート・副業OK】クラウド録画サービスシェアトップ「Safie」の成長を支えるコーポレートITエンジニア募集!

最終更新日:

企業情報をみる
職種
情報システム
年収
450万円 〜
利用技術
  • Gemini
  • Slack
  • Notion
  • box
  • Google Workspace
こだわり条件
  • 一部リモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

生成AIの活用状況

最終更新日:2025-03-25

最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。

生成AI技術/ツールの導入・活用状況

プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している

開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術

GitHub Copilot, Amazon Bedrock, Gemini

生成AI活用状況の詳細

セーフィーでは生成AIを利用した生産性向上施策をおこなっています。
その取り組みを開発組織(エンジニア)が牽引し、自身の生産性向上やスキルアップに繋げています。今後も下記をはじめ、さまざまな取り組みを実践していく予定です。
・AmazonBedockをベースにした独自LLMチャットツールの社内導入
・社内業務効率化のため全社横断プロジェクトの立ち上げと推進
・GitHubCopliotを活用したコードの自動補完・生成
・GitHubCopliot コード レビューの活用によるレビュー工数の削減・生産性向上

生成AIだけでなく、AIネイティブな組織づくりをこれからも推進していきます。そういった組織を一緒に作ることで「映像から未来をつくる」を実現しましょう!

仕事内容

セーフィーは「映像から未来をつくる」をビジョンに、クラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを展開しております。飲食・小売業界、建設業界・製造業・設備系等幅広い業界で、様々な課題解決を実現すべく約30万台を超えるカメラが利用され、システムの規模や扱うユーザー数、データ量も膨大になってきています。

情報システムグループは2024年1月から開発本部へ異動し、社内ITの構築、運用、改善を進めています。経営管理本部など他部門とも密に連携し、総務・人事なども含めた多くの社員と連携しながら業務をしています。

開発環境

・Google Workspace
・Microsoft365
・Microsoft Entra ID

ログインすると
以下の詳細が確認できます

  • 具体的な業務内容
  • 開発環境や使用ツール
  • 必須 / 歓迎スキル
  • 求める人物像
  • 給与 / 評価制度
  • 面接 / 選考プロセス
ログイン

アカウントをお持ちでない方はこちらから

新規登録

開発環境や技術選定等に関する特集記事

この企業が掲載されている求人特集

求人の特徴

こだわり条件

  • 一部リモート可
  • 副業可能
  • 自社サービス開発

利用技術

  • Gemini
  • Slack
  • Notion
  • box
  • Google Workspace

趣向性

  • 自社サービスの開発
  • 職場の一体感
  • 変化の早い業界・職場
  • これまでにない挑戦
  • サービス企画・提案業務への参加
  • 自ら主体的に取り組む姿勢
  • 周囲とのコミュニケーション
  • 関係者・関係部署とのやりとり
  • 部下・メンバーのサポート
  • 成果に対する意識
  • 継続的な改善活動
  • ロジカルさや問題解決能力
  • モバイル
  • ネットワーク
  • セキュリティ
  • ビッグデータ・データ解析
  • 開発の効率化・最適化
  • サービスの運用・保守
  • サービスの仕様策定・設計
  • マネジメント