株式会社フェズ
生成AI活用企業
【Engineering Manager / VPoE候補|生成AI×巨大リテールデータ】自社プロダクトの開発部門マネジメント責任者を募集!
最終更新日:New
企業情報をみる職種
その他/エンジニアリングマネージャー年収
896万円 〜利用技術
こだわり条件
生成AIの活用状況
最終更新日:2025-04-21最新の情報についてはカジュアル面談や選考の中で確認ください。
生成AI技術/ツールの導入・活用状況
プロダクト/サービスへの組み込みを実施・推進している社内活用による業務効率化を目的に導入・活用している
開発組織において公式に導入・活用されているAIツール・機能・技術
ChatGPT, LangChain, GitHub Copilot, Claude, Gemini, Cursor, Cline, Devin, LangSmith
生成AI活用状況の詳細
生成AIと膨大なリテールの購買データを組み合わせたデータ分析ソリューションである「Urumo BI」を開発しています。
データのスペシャリストではないがデータを活用して精度の高い意思決定を行いたいと考えている全ての方のデータ分析をサポートすることで、"データ分析の民主化" を目指しています。
また、AIコーディング時代の開発体験のアップデートにも各開発者が積極的に取り組みコラボレーションしており、プロダクト開発の生産性と創造性を最大限に引き出すために日々新技術にアプローチしています
データのスペシャリストではないがデータを活用して精度の高い意思決定を行いたいと考えている全ての方のデータ分析をサポートすることで、"データ分析の民主化" を目指しています。
また、AIコーディング時代の開発体験のアップデートにも各開発者が積極的に取り組みコラボレーションしており、プロダクト開発の生産性と創造性を最大限に引き出すために日々新技術にアプローチしています
仕事内容
私たち株式会社フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる」をミッションに、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォーム「Urumo」を提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。
-----------------------------
▼プレスリリース
・Urumo BI(2024年): https://www.fez-inc.jp/news/240731
専門スキルなしで購買データの分析設計や実行、分析結果の解釈が可能なツール(
開発環境
▍現在採用している技術やツール
開発言語:Python(FastAPI, LangChain) / TypeScript(Next.js)
開発ツール:Docker, Terraform, Datadog, GitHub, Slack
データ基盤:dbt, Cloud Composer, Dataflow
デザインツール:Figma
インフラ環境:
└ Google Cloud: Cloud Run, BigQuery, Cloud